昨日は火の山ウォーキング実行委員のメンバーとふれあい友の会のメンバーと一緒に
下見実登してきました
当日のスタート地点でもある「椎取神社」
アカコッコ館から移動するや否や、神着は晴れていたのに吹雪・・・
あいにくこの日はまたもや雄山山頂に冠雪が見られ、冷え込んだ朝となりました。
雪雲が海にも達していて、沖では竜巻が見られた
スタート時は吹雪で中止にするかどうかレンジャーと相談したが、行けるところまで行こうと
いうことになり、火の山峠へ・・・
見えるかな??
釜の尻海岸の磯では、海水温の方が10℃以上も高いので湯気が出てました。
しかし、火の山峠を登っている途中から一気に快晴
完全防備で厚着してきたのに、腕まくりするぐらい気持ちのよいお天気に
あちこちでウグイスやホオジロがさえずっていました。
集合場所とは全く別の日?というぐらいよい天気で、眺めは最高!!
沢のある山の切れ目からは伊豆諸島の友島を臨むことができ、土曜日は利島の奥に
富士山が見えました
下見実登だったので、昼食場所あたりまではさくさく歩いたが、どこもかしこも絶景ばかり!!
ぜひ、この絶景をたくさんの方々に見てもらいた~い
ここも、明治時代の噴火からの経過を植生遷移でみることができる見どころの1つなんです。
ネタばらしはぜひウォーキング当日にお話したいと思います
環状林道を阿古方面へ歩いていくと、ダイナミックな火山景観が視界一面に広がります
ここは山側も海側も真正面も全てが異空間お勧めポイントです
「絶景やな~」「ダイナミックやな~」と叫ばずにはいられないよ、きっと!!
そして、真南には御蔵島が3Dで見えてきます。
都道から見ると平面だけど、お椀をひっくり返したような形状がリアルに分かります。
そして、我らが三本岳もちゃんと10数個の岩礁が円状に点在している様子も分かります。
見て下さい!!この絶景を。
写真からじゃ~この光景の素晴らしさは半分も伝わってないですが、歩いた者だけが
心で、感覚で感じ取れるもの。
まさに五感で体感できるんです!!!
この日は御蔵島の右奥に八丈島と八丈小島を臨むことができました☆
北から富士山、伊豆半島、大島、利島、新島、式根島、神津島、三本岳、御蔵島、
八丈島、八丈小島まで・・・
東西南北三宅島から臨むことができる全てのものがこの日は見ることができました。
残念ながら、距離的に青ヶ島や小笠原諸島は見ることができませんが、三宅島は
青ヶ島をのぞく伊豆諸島の友島全てを見ることができる島なのです。
おっと、またまた熱く語ってしまいました、わたし・・・
とにかく!!百聞は一見にしかず。
下見実登は6時間ほどで19kmを完歩しましたが、当日はもう少しゆっくりと
景色やさえすりなどを感じながら歩く予定です。
下見メンバーでの実登は去年も大爆笑ウォーキングでしたが、今年もめちゃくちゃ
楽しかった~
あっという間で、Rちゃんとは都道が見えた瞬間「もう終わりだよぉ、何だか名残り
惜しいぐらいね~」なんて話ながら・・・
実行委員も満喫しまくれるぐらい楽しくて絶景に出会えるウォーキング
Oさん、Uちゃん、早速申し込みありがとうございます!!
当日楽しみにしてま~す
3月17日(土)開催!!
第三回火の山ウォーキング
お申込は三宅島観光協会まで。(〆切りは3/10まで)
http://www.miyakejima.gr.jp/gaiyou.html
たくさんのご参加をお待ちしております♪♪
いつもありがとうございます☆
↑
ランキングに登録しています
ワンクリックお願いします