でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

「必要ない」そんなあたたこそ、必要ない。否定は簡単。

2010-10-29 | 活動
(研修会中~講師が、言われました。ちょっとうけたので、書いときます。)↑



明日から、11月7日まで岡山県全域で開催される

「国民文化祭 おかやま2010」

明日の開会式に、出席される皇太子さまの警備でしょうか?

「桃太郎アリーナ」の近辺は、

ピーンとした緊張感が漂っていました。


岡山西商工会さんから、お誘いいただき、

岡山ロイヤルホテルへ。

「定住促進研修会」に参加させていただきました。



10年後の我が町を考える。

どうせなら、素敵な田舎をつくろう!!!



我が家だけ・・・

自分の会社だけ・・・

自分の田舎だけ・・・

「だけ」の発想を超えて~


誰かのせいにしたり・・・

何かのせいにしない~

地方は、もっと素敵になれる~。

そして、ニッポンのためになれる。


ちっちゃいことを、コツコツと、

失敗しながら、進めてこられた「ちょっと暮らし」。

数字の上でも、成功されていて、

理想図(将来図)が、6年前から、ぶれていないところが素晴らしい。



田舎暮らしをしながら、自分の将来の事や、

自分は、何がしたいのか?

何ができるのか?

岡山県の取り組みも、県の職員の方から説明がありました。

(電気自動車で来られていました。)



ワクワクした、楽しい時間でした。

お誘いいただきありがとうございました。


すべては、日本(みんな)のHAPPY。

これが、すべてです。


せっかくの、国民文化祭!!!


どこかで、文化に触れてみたいと思います。


今日もお立ち寄りありがとうございます。