でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

チョコレートシフォンケーキ~♪

2013-02-06 | ビストロ

今朝お邪魔したお宅のお嬢様、

「Re~」ちゃん。

 

「Re~ちゃん」・・・と私。

何か~えらい・・・くつろいどるけど・・・。

それも、オトンの横で・・・。

 

「Re~ちゃ~~~ん」

「・・・・・・・・・」

おじさんでも・・・

男の人がえんじゃな・・・(涙)

 

・・・で、

可愛いくみちゃんが焼いた、

シフォンケーキをもらっちゃいました。

 

今日ご来店のお客さま~

ラッキーでしたね。

甘さ控えめで、

ふわふわ美味しかったです。

 

ごちそうさま~

ありがとうございます。


おとなのパン

2013-02-06 | ゴパン

お酒に合うパンつくっています。

ゴパン(お米)の生地で。

黒コショウと、粒マスタードがきいていて美味しいと、

お客さまは、喜んでくださいます。

もちろん、ダンナは、このベーコンエピは大好きです。

 

ワインに合うパン。

とか、

おとなのパン。

とか、私は呼んでいます。

ベーコンエピ。

 

フランスパン風な生地を、

ゴパン(お米)で作っています。

 

お米 220g

洗米して、水の分量入れて430gにする。

 

小麦グルテン 50g

ドライイースト 3g

砂糖 16g

塩 4g

無塩バター 20g

 

今日は、生地の分量を変えてみました。

 

いつもの生地40グラム。

パナソニック 

ビストロで、

発酵後(40度で、40分)は、こんな感じ。

ハサミで、切る。

 

これが、生地60gにすると・・・

8本しかできない。

 

試しに、発泡スチロール内で、

発酵させてみた。(40度以上あったと思う。40分位・・・)

手間がかかる・・・

温度も時間も管理できる、

スチームオーブン(ビストロ)での作業が慣れているので、

私には、向かないかも?

食べてみたい方・・・

ご予約どうぞ。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。