でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

コストコのキッチンペーパーを使う訳

2013-06-13 | ヨシノクラフト

 

お客さま宅に配達する前にすること。

 

開梱して、

すぐに、鍋を使っていただけるように、

お鍋すべて、

「クエン酸洗浄」をさせていただきます。

 

機械を通ってついている油や、

研磨した際の粉をきれいに落とすため。

それプラス、

汚れがつきにくい状態にしておくためです。

 

 

「クエン酸洗浄」後、

きれいに水気を拭きとるために使うのが、

コストコのキッチンペーパー。

しっかりしていて、

毛羽たたない。

 

布巾や、

日本製のキッチンペーパーは、薄くて毛羽立つ。

 

コストコのキッチンペーパーは、

うちにはなくてはならないもの。

大活躍してくれています。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

 


スイーツ教室・・・

2013-06-13 | ヨシノクラフト

 

 

岡山市北区庭瀬の

サンドリヨンの、

パティシエ小橋さん講師にお迎えし、

第2回目開催の日程が決まりました。

 

 

今日も、

お昼、

アンテナ高い方々と、

当店で情報交換しながら・・・

「スーツ教室」のお申し込みをいただきました。

 

残席・・・わずか。

お申込みお待ちしております。086-299-0109

今日のランチプレート。

 

毎月1回の楽しみです。

私の息抜きタイム。

付き合ってくれてありがとう。

 


このサイズが良いなぁ~

2013-06-13 | ビストロ

 

「美味しいもんが集まってくるなぁ~」

・・・って、よくお客さまに言われます。

 

ありがたいことです。

 

昨日は、手つくりの「レモンケーキ」をいただきました。

 

このサイズ。

なかなかない。

良いサイズ。

美味しいし。

又~作ってね~。