済生会病院に父が入院しています。
なかなか時間とれなくて、
いけませんでしたけど、
今日なんとか顔を見に行くことができました。
こんばんは、でんきやオカンです。
こんなに元気な父は、肝臓ガンと共に生きてます!!!
今までも、何回か手術入退院を繰り返しているんですけどね、
今回は、子どもに知られないように、
こっそり入院して手術して、何事もなかったように過ごそうとしていたようです。
弱音を絶対にはかないし、
いつも事後報告の両親です。
でもね、そんなに若くありません。
まだまだ若い気でいますけど、
もうすぐ80歳になります。
父親はC型肝炎で56歳の時、、早期退職をしました。
はい。大学の時甲状腺の手術をした時に、
輸血で血液感染したらしいのです。
そこから、長ーーーいC型肝炎とのおつきあい。
肝硬変になって、肝臓の3分の2が機能していない状態で、
インターフェロンの治療も何年もしてきました。
今は、肝臓癌ですけど、まあー加齢も重なって、
いろいろでてきています。
ただ半端なく生命力が強いので、
生き延びて楽しい人生を送っているようです。
毎日早朝ゴルフに行って、
ショートコースを回って、
モーニングを食べて帰ってくる。
もともと楽天的で、勉強したり、
人に興味があったり、
おしゃべりが好きなので、
あっちこっち行って、
場を和ましているようです。
ほんと、周りの方ありがとうございます。って、
お礼を言って回りたいくらいです。
たすかります!!!
え、えーとですね。
済生会病院って聞いて、行ったんです!
そーしたらですね。
病棟は、移転したんですよーーーーーー!!!
って言われました。。。
あちゃーーーー!!!
先日も済生会病院の前を通りました。
でもね、でも、病院に興味がないわたし。
今回始めて、父が入院したことで、
済生会病院が移転して、新しくなったことを知りました。
食事も美味しいし、看護師さんたちは親切で、
担当医師も、とても親切で、父は大満足のようでした。
病院で大満足って変ですけど、
とっても感じが良かったです。
まとめです。
興味がないことは、目に入らない。
担当医師からの説明は、
妹夫婦が来たので、バトンタッチしてわたしは聞かなかったのは、
ここだけの内緒の話です。(笑)
お伝えしたいことは以上です。