
昨日は午後4時過ぎから6時半まで、
3方から風が吹き晒すルーフバルコニーに居座った。
ハナミズたらして、クシャミして、
スマホのほかにオマルがほしいとか
自然は生きモノ、待ってはくれない。
真冬のリハーサルをしたと思えばOKだね。
太陽の裏に全球が隠れる新月から1日たった昨日は、
もっとも細い月齢1.3の三日月が出る。
女形の眉のように儚なげな三日月は条件が合わないと
きれいな絵にならない。
今日はなんとしても撮りたい!
目の前の厚い雲に向けておまじないを唱える
「雲チレ、雲ナガレロ、あっちいけほいほい」
これ、真面目にやらないと御利益ないよw
「雲チレ、雲ナガレロ、あっちいけほいほい」
これ、真面目にやらないと御利益ないよw
日の入り 17時2分
月の入り 18時12分
月の入り 18時12分
落日前の太陽は厚い雲の中、富士山に影を落とす

雲から出た落日直前は眩しくて直視できない

山の端に太陽が沈むとやっと陽が落ちる

厚い雲に反射するいっとき茜色の夕焼け

しばらくすると強い風のおかげで厚い雲が切れた( ゚Д゚)Amen

月はしずしずと落ちてきてマンションの裏側をかすめて山に沈む

わずか5分でこんなに暗い、釣瓶落としは伊達じゃない

夕方の冠雪富士山
曇天がいまいちだけど撮ってみた

ヘリも見に来る冠雪の富士山

静岡側はうっすら、山梨側はかなりの雪

200枚超撮った写真のほんの一部をUP
海底火山の小さい頂きみたいなもの、
海に沈んで見えない多くの部分は
ぼくの自己満足なのだーー
佳きいちにちを
Have a nice day!
晩秋を思わせる今朝の北風・RUGBY WORLD CUP 2019, JAPANまだ秋半ばというに、今朝は晩秋を思わせる北風が吹きまくり、まったくさみーったらありゃしない。着たきりスズメのフリースを着る。4月に引っ越してきたとき以来、冬物はこれ1枚しかない......
いつも奥村チヨさんをおもいだす

感動しました
落日前の空と富士山
落日直前の黄金色の空
夕焼けの茜色の空
雲が切れた黄昏時
素晴らしい撮影ポイントにお住まいです
同じ空は二度と見られません
夕方の冠雪🗻と🚅先頭車両ナイスショット
静岡県🗻山梨県🗻両県民に心配り?睡蓮さん
奥村チヨさん🌙命名 思い出しては眺めます(w)
全然関係なしですが
ツレの実家の墓石に【空】長男に聞いてます
うちは昔風の墓石なので粋な計らいはできないけど、
もしもだよ、ツレが先に逝くようなことがあったら、
ぼくは渾身を込めて「謝」の文字を墓石に託したい。
ツレの東京転勤に同行するのがイヤで厚木に残ると言ったら
好きなマンションを撰んでいいと云われてその気になったw
ここのロケの良さにひと目惚れ!
ここなら遊び友達がいなくてもカメラ遊びでいいや、
動機は不純だけど結果オーライということで。
270℃スーパーロケーションのルーフバルコニーと
ぼくの部屋だけに付いてる小さくて快適なベランダ、
それだけで転勤にのこのこ付いて来た価値があるかも。
品川に来て初めて富士山と新幹線のコラボを見たとき、
思わず\(-o-)/したよ。
素敵な写真をありがとう。
羊蹄山ですね、千歳A/Pに下りる時に見ました。
新幹線や飛行機から見る富士山は格別に良くて、
ぼくは品川の9階から望遠300mmで撮ってます。
いい写真が撮れたらまた。
シャッター音を頼りに撮っている写真ですが
褒めてもらえると嬉しいです。