goo blog サービス終了のお知らせ 

睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

濱口國雄「便所掃除」の詩・RX100M7新発売情報・今日の落日

2019-09-25 18:07:59 | ひびつれづれ
見出し画像はついさっきの落日太陽を横切る雲が橋のように見える。フォロワーさんのブログで濱口國雄の代表作「便所掃除」の詩を見て、気に入った詩を書き写す手帳に確か書いたと探したら、5冊あるうちの2冊目にあった。詩評は書いてなかったが「氏が戦争より復員し様々な仕事を経たのち27歳で国鉄に入社してからの詩」と添え書きがある。「金子光晴の詩に通ずるところあり」とも。備忘録を兼ねて掲載新編濱口國雄詩集より「便 . . . 本文を読む

散文:糸瓜忌がすんなり過ぎた、はげしく過ぎた日や、ぼんやり過ぎた日もあった

2019-09-25 07:59:08 | 散文うたかたの記
書く自由に書かない自由東司磨きの雪隠詰めなんてほしいポスターがあったときは山の中暮らしネットで探して手に入らなかった東京に住んでいたら手に入ったのだろうか2013年糸瓜忌がすんなり過ぎたはげしく過ぎた日やぼんやり過ぎた日もあった「糸瓜咲て痰のつまりし仏かな」そのうちぼくにもこんな日が訪れる病床3尺の憂鬱今朝はこんなサンライズに、こんな空だった。もういちにちがとおりすぎたきぶんこれからだっつーのにお . . . 本文を読む

中原中也訳アルチュール・ランボーの詩2編朗読 「わが放浪」「幸福」 ・島津亜矢「望郷酒場」 「帰らんちゃよか」

2019-09-24 18:00:30 | 唄は世につれ風まかせ
  Jean Nicolas Arthur Rimbaud アルチュール・ランボー詩集 中原中也訳 「わが放浪」 「幸福」 朗読:中澤まさとも       べつに中原中也が好きなわけじゃないよ。 中也は腐りかけた水飴みたいな混濁にとろり流れ、 ランボーは白い金平糖のようにカリカリ噛みしめる、 この混在こそがsexyなのだ。 . . . 本文を読む

朝焼けとサンライズ@品川 (2019/9/24) 群青色の空・カメラ雑感

2019-09-24 07:08:17 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
4時すぎの朝焼け 見出し画像の解像度をあげてほしい、輪郭がぼやけた画像を見るたびにがっかりする。 日の出時刻5時30分、太陽はビルの窓から主張している、オレはここにいる。 出てきた 大井火力発電所の煙突 6時35分の北の空、この雲、この色、まさに秋。  倦怠感はだいぶおさまった。気力が萎えると300mm付けたカメラが重く感じる、 . . . 本文を読む

増税前の衝動買いはコンピューターミシン・手に職(芸)を持つ人は何かと強い・今日の夕焼け

2019-09-23 18:07:11 | ひびつれづれ
画像は夕方5時頃の東の空、台風17号くずれ熱低のせいで終日風が強かった。夕方になってやっと穏やかな空が戻った。今日はカラダをいたわり英気を養う日だからおおっぴらに寝っ転がってTVを見ていた。何の気なしにチャンネルを回したらジャパネットタカタが10%増税前の大セールをやっていた。ルンバ掃除機が38.800円これが安いんだか、高いんだかまったく知らない蚊帳の外、ただ商品説明に気合が入っているのは分かっ . . . 本文を読む

菩提寺の塔婆はプリンター印刷・山田まんじゅう・少子高齢化の波

2019-09-23 08:03:26 | ひびつれづれ
菩提寺から新しい塔婆をいただいた。インクの色も黒々と鮮やかに梵字が美しい塔婆だった。数年前まではご住職が自ら手書きされた墨痕の塔婆がいつのまにかプリンター印刷になっていた。少々残念に思うご住職の筆文字は個性と思えばそれでよいものを、なぜに機械化なのかと不思議に思ったが、三代目が本山修行から戻られ副住職になられたことも関係しているのかもしれない。時代は変わっていくのだから、どちらが正しいとは云えない . . . 本文を読む

秋刀魚はないけれど「 あはれ秋風よ 情(こころ)あらば 伝えてよ 」・デリバリーMENUよりウチメシ・雑文

2019-09-22 19:14:23 | ひびつれづれ
見出し画像 夜の大崎散歩で見つけたテーブルとベンチ この一角だけ闇に浮いて見えた。   デデッポはたまにくるけどヒヨちゃんはこない。 うちの周りからヒヨドリの鳴き声が消えて、 もう2ヶ月くらいたつ。   ヒヨちゃんファミリーはどこへ行っちゃたんだろう、暴れん坊のカラスの集団が来る前はたしかにあの雑木林にいた。 毎日きて毎日うるさく鳴いていた日々が嘘みたいだ。こ . . . 本文を読む

今日の朝焼けとサンライズ@品川 (2019/9/22) お彼岸は菩提寺へ・メダカの引越

2019-09-22 07:59:09 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
今日の日の出時刻は5時28分、目覚ましの時間をミスって4時前に起きてしまうアクシデント、4時半の朝焼けを撮れたのはよかったけど、とにかくだるい。この時間の空はα7Ⅲで撮る微妙な灰色の雲とシルエットは6DⅡ昨夜のほろ酔いが良かったのか調子は上向き、喘息みたいな咳が出ないだけマシな発作だった。全身の倦怠と息切れはまだ残る。朝はなんとか起きられた。今日の彼岸はパスするわけにはいかないからさア . . . 本文を読む

ベランダで夕暮れを楽しむミニ宴会・American航空・夕暮れの空

2019-09-21 18:02:33 | ひびつれづれ
夕方17時15分、ベランダから撮った夕暮れの空日が暮れるのが早くなったのを実感するとき右側に写る飛行機は羽田テイクオフのAmerican航空。American Airlines  AA26 17:13 Boeing 777-323(ER)これからミニ宴会ですよ。ほくがふさぎ込むといけないからと気をつかったらしい。たまには発作もいいかもーーほていの焼鳥缶とレバー缶はロースターで温める、シー . . . 本文を読む

COPD:昨日の夜から発作(軽い増悪)がきている。

2019-09-21 10:55:03 | COPD・健康・白内障・メンタル
ワインと鉄板か・・・よさげな雰囲気回復したら行ってみよう (大井町)ステロイド(200)吸入と薬を飲んでもさほど効果がないということはCOPDが進行しているということかな。COPD(慢性閉塞性肺疾患)に治癒はないのは知っている。いちど壊れた肺は元には戻らない。ゆるゆると確実に死に向かうやっかいな病気で、肺炎など合併症を起こすと死に至るリスクが高い。急性増悪を起こした場合の致死率は10%と云われてい . . . 本文を読む