水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

11月号の表紙の写真は「記録的不漁のまま漁期終盤戦へ」(斜里漁港・ペレケ新港)です。

2017-11-14 09:21:15 | 月刊水産北海道

 秋サケの記録的不漁により、日本一の秋サケ生産地斜里町も例年ほどの活気が感じられない。毎年この時期に斜里港・ペレケ新港を訪問しているのだが、荷揚げ時間がここまで短いのは記憶に無い。価格こそ高値推移しているが、漁業者からは将来を危惧する声が数多く聞こえてくる。資源回復はもちろんのこと、失われつつある道産秋サケ市場の保持・確保へ向けた努力が今後一層求められる。(写真と文:鈴木記者)


11月号が出ました!歴史的不漁と天井相場 加工流通の危機 問われる「資源管理」大きな政策課題に

2017-11-14 09:18:24 | 月刊水産北海道

主な特集などは、

○台風18号被害・噴火湾のホタテ養殖支援を

○衆院選の道内結果と自民党に政策・予算要望

特集1 第58回全道漁協みな貯金運動・中間報告

特集2 コンブのページ(値決め、格付検査、販促)

特集3 秋の叙勲 和泉優香深漁協組合長に旭日双光章

となっております。