全漁連通常総会 新会長に坂本JF千葉県漁連会長
沿岸漁業「新たな資源管理」、ALPS処理水で特別決議
水産流通適正化制度の道内漁協向け説明会
道がアワビ・ナマコ採捕事業者(沿海漁協)を一括代理申請
各漁協の電算システムを改修、漁獲番号自動化、自己負担なし
道連合海区漁業調整委員会
第8次栽培漁業基本計画の策定、ヒラメ放流体制の変更
ロシア200海里水域のサケ・マス試験操業を見送り
(公社)道さけ・ます増協第10回定時総会
第5期増殖体制初年度 地区増協への支援事業費を見直し
今期放流計画は秋サケ10億1,600万尾 耳石標識放流を継続
道海難防止・水難救済センター 第49回通常総会
全道3救難所で救助訓練 小中学生対象の海の安全教室開催
西野理事長、近藤・工藤両副理事長を再選
= 単 協 役 員 改 選 =
[上磯郡漁協]西山武雄代表理事組合長を再選(6月27日)
[散布]秋森新二代表理事組合長を再選(6月27日)
[岩内郡漁協]太田誠代表理事組合長を再選(6月28日)
[いぶり中央漁協]
松田嘉邦組合長が退任、新組合長に本間貞徳氏(6月28日)
[森漁協]山下勉代表理事組合長を再選(6月29日)
[いぶり噴火湾漁協(役員改選)]竹島勝之氏を新理事に選任
13日、道機船連が令和4年度全員協議会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます