久しぶりに姉と会って食事しました
ジョナサンです
人形町通りと新大橋通りの交差点
4つの角々には
人形焼きで有名な 重盛永信堂
安産の神様水天宮
三原堂
ジョナサンが有るビル
姉は長く歩くのが苦手なので近場にして
クマが出向いていきました
2人で一緒に食事は・・何年ぶりかな
いっぱい食べた後も・・
別腹に、甘い物を買います
人形焼きは、この店が一番美味しい
と 思っています
皮が薄くて、あんこがびっしり重いです
お魚は 白あんです
この店の、ゼイタク煎餅も有名です
瓦せんべいです
味や形も色々で、美味しいです
クマが知っている頃から
味は変わっていません
美味しくて食べ過ぎちゃいますよ
人形焼きの お顔
笑ってませんか
人形焼き
おやつにも時々、人形焼を食べてました^^
変わらない味です
人形町は、建物はずいぶん変わり、新しいお店も増えていますが、昔からのお店もたくさん残っています^^
お土産に、天ぷら、漬物・牛肉しぐれ煮を持っていきまして、喜んでくれました^^
人形町今半に行こうと思いましたが、
安いジョナサンにしました^^;;
すき焼きの今半、老舗の店がとても多くて、
観光地化してきました
人形焼き店はほかにもありますが、ここは美味しいです^^
行ったことがあります。。
隣近所に人形焼きを配った覚えがあります。
コロナなどなければ行きたいですね~
私は遠く離れてるから姉弟付き合いもないしその分姉たちが思ってくれてると何時も
思ってますが⁇忘れられてる分が多いと思うが迷惑かけぬようにといつも思ってます~~
なぜか時々田舎の事思うことがあるんです余裕出てきたのかな~以前は思ったことも
ないけど自分も年老いてきたのかな~~、、。
おねえさんとあえてよかったですね。
東京には、ここ3年、行っていません。
楽しそうだな~。
人形焼き、私も行ったら、そのお店で買いますね。
ほんと笑ってる。いい笑顔ですね~。