次男家族と数時間過ごして、思いました
会話ができるって、本当に良いですね
旦那とは長年、5分しか会話が通じません
話を聞かないので 会話が続きません
聞き役していても 何か言うと反発されます
自分がすべて正しいと 思い込みが激しいです
久しぶりのスシローは、美味しかったです
3カン盛の、本マグロ、美味しくて2皿
イカも、デザートも美味しかったです
次男に少し愚痴ったら
「思考が止まってるんだな~(旦那のこと)
少し家に来てたらどう?」
と言ってくれました
会話が通じるって、嬉しいですよね
クマは くそ真面目なので
旦那に何を言われても
進歩なしの冷ややかな態度とられても
クマの主婦としての仕事は ちゃんとしないと
後で言いわけも出来ないし、言い返せない
そう思うのは 幼い時からの環境から作られてます
悪い事ではないので、抜けませんね
良い方向へ進むための、忍耐と努力は
人の何倍もあります
でも、
年金をもらう年になっても
子供以下、駄々っ子以下の思考で怒られても
もう面倒くさいと思います
普通の何でもない事でも 会話がピンポンできるって
本当に、素晴らしいですよ~
次男家族とは、楽しい数時間で、感謝です
何か 胸につかえてる思いは残りました
旦那は夕食は要らないと 言ってましたし
何か食べたと思います
そのくらい、ほっぽったって
クマにバチは当たらない ですよね
「ただいま」と帰っても、だんまりの旦那でした
面倒な日々は、当分続きますが
クマは毎日 食べても食べてくれなくても、
お弁当作りに励みます
うれしいですよね。いい子に育った。
ダンナ!
これは、永遠のテーマなんだと思う。
子共って、同じ育てても、
だいぶ違う性格に育ちますよね
解決は自分でしかできませんから、話を聞いてもらうだけでも 力が出てきますね
行って食べられるかな~と
でも今日は雨では何処へも行けませんね~。
難しいですね。
反対に引き出せる言葉を・・・
きょうは何下の? 寒くなって来たね?とか
身近なことを効いて見たら? やっぱり無理なのかな
簡単に環境には変えられませんか?
満席でしたよ^^
回転ずし久しぶりで、美味しかったです^^
クマが愚痴言うと信じてもらえないかもしれませんが
今まで 会社でも 親しい方はいませんでした
感情が無いので、なかなか難しい人です
うちは旦那が外食は嫌がるので、息子夫婦が行こうと言っても無理だわ~
会話のキャッチボールが出来るって嬉しいですよね
息子達が来る時は、友達が来てくれた時は、会話が出来るので凄く嬉しいです(^^♪
ずっと喋り続けてます(笑)
私は旦那がしゃべりかけてきたら、最近は「だまれ」と言ってしまいます(笑)
いつも私が話しかけても返事もしないし、話も聞かないのに
なんで私だけドラマを見てるのを中断して聞かないといけないのか?と疑問に思ってます
それでそう言ってやります(笑)
最近は私は強くなったので、そう言っても喧嘩にはならなくなりました
喧嘩になるのは私が怒った時だけになりました(^^♪
「2000円万円持ってくれば離婚してやる!」と言いますが、
社会的、事務的な発想が、全く出来てないです^^;;
17年前「お願いします、来てください」とさんざんいわれて続けて、
行ったら、旦那の通帳渡され、残高16万円のみ^^;;
金銭感覚も無しでした