茨城の友人から大きな段ボール箱が届きました 
貴重な黒豆枝豆、落花生、しし唐、柿でした
大きな鍋が無いクマんち
中鍋をフル回転させて
まず落花生から 茹で始めました
その間に、枝豆の先を切り、茹でる準備です
枝豆の量がすごすぎて
友人が相当な時間かけてとってくれたんだわ・・と
感謝の気持ちで 胸がいっぱいになりました
家の庭の柿は 丸くて可愛い形です
豆が大きくて美味しい黒豆枝豆

茹で上がった落花生

しし唐。 柿


送られてきた野菜は
毎日、手をかけて育ててて、ようやく収穫
友人に「ありがとう」の言葉では足りないほど
「感謝」します
1階の管理室と、嫁ちゃんにお裾分けしました

貴重な黒豆枝豆、落花生、しし唐、柿でした

大きな鍋が無いクマんち
中鍋をフル回転させて
まず落花生から 茹で始めました
その間に、枝豆の先を切り、茹でる準備です
枝豆の量がすごすぎて

友人が相当な時間かけてとってくれたんだわ・・と
感謝の気持ちで 胸がいっぱいになりました
家の庭の柿は 丸くて可愛い形です
豆が大きくて美味しい黒豆枝豆

茹で上がった落花生

しし唐。 柿


送られてきた野菜は
毎日、手をかけて育ててて、ようやく収穫
友人に「ありがとう」の言葉では足りないほど
「感謝」します
1階の管理室と、嫁ちゃんにお裾分けしました

黒豆の枝豆⁇秋田は緑ばかりで初めて~~どんなお味がするのかな~
柿も秋田は渋柿しか取れないそうです気温が低くて甘くなれないそうです
でも結構気温高くなって負けなくなってると思うけどけどな~~後4~5年先には
甘くなるかもね~~、、。
スーパーでも売ってないかもしれません
友人に勧めたら、黒豆枝豆を作るようになりました
野菜を作っても、ほとんど皆にあげてます^^
今年は筍をどっさり送ってくれました^^
気温が低いのが原因では無く、接ぎ木してないから。種が発芽し、柿の実がなれば渋柿。だったと記憶。
市販の柿は渋抜き柿が多い。渋抜き法を知りたい?
飲まない私ですが枝豆など好きですね~
茹でた落花生も大好きですね~
茹で落花生は、夕方来た孫ちゃんが美味しい~と言って、残り全部持っていきました^^
、皮向いてつるして干し柿を作っていました^^
ゆで枝豆も美味しいですよね、関西では余り殻付きは見かけないような気がします。
ネットで取り寄せですが、友人が作ってるので、毎年贈ってもらえます^^
すごい量なので、クマんち冷凍庫が小さくて保存できず、今、茹でた豆を干してます
枝豆にどうはっせん・・柿も食べたいです。
枝豆、前期も美味しいですが後期も美味しいですね