イオンの帰り道
クマンチのマンションの 隣家の前で
奥様「柚子お持ちください」と声かけられました
クマ「え~ !いいんですか?
嬉しい~~頂きます~~」
柚子が生ってるお庭がある家は珍しいのです
今年も、そのお宅の お庭には
柚子が鈴なりになっていましたから
通る度に、上を見上げてました
くま「ありがとうございます~」
クマの自転車の買い物袋の中の
焼きたての「メロンパン」1個ですが
つぶれないようにそっと入れてたので
そのパンを、お礼にお渡ししました
奥様は、脇に居た息子さんにパンを渡して
笑顔の息子さんと一緒に
丁寧にお礼を言ってくださいました
良い息子さんですね
きっと、息子さんが
お庭の柚子をとってくれたのでしょうね
くま「メロンパン1つで、すいません」
奥様は、さらに柚子を渡してくれました
数日前に作った柚子大根の柚子は
1個100円でした
とても美味しかったので、又作ります
昨日は 良い魚と、お肉を買えたし
柚子もたくさん、いただいて
良い日でした
今日は柚子大根!!
柚子を食べて今年の冬は風邪は退散ですね~。
玉ねぎが、まだ高くて困ります
柚子大根、美味しいので
作ってもすぐ無くなります^^
柚子大根美味しいですよね
柚子がいっぱい育つお家も大変ですね
南向きのお庭は,あたたくて、植木などが良く育ちそうです^^
綺麗な柚子ですね^^木が年をとると、皮がシミが多くなり使えなくなるんですよぉ
手入れの問題なのかなぁ?
柚子大根 タニシも作るの忘れてました
けれど、今の時期は必ず
2~3個は買いますよ
皮むいて冷凍しておいて、いろいろ使います^^
柚子が若いと、シミが無いんですか?
人間と同じだわ!!