こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

ずいぶん久しぶりに

2022-07-29 06:19:03 | 日記

普段使っている畳縁のショルダーバッグ

かなり年季が入ってしまって

洗っても・裏地もだいぶ薄汚れてきた

ショルダー型は、両手が空くのが良い 

もし転んでも、両手で体重を支えられる 

これは、軽くて丈夫で

ペットボトルも入る

久しぶりに、畳縁を市松に編んで

次の日、バッグにしました

留め金具で 悩むのですが 

見かけ良く、金具のボタンにすれば

普段開閉が多いので、閉じる時に超面倒 

なので・・・これになる

開ける時、マジックテープが見えるけれど

ハンドメイドですから~と自分で割り切り

マジックテープをバリバリ・・

閉じる時は、かぶせの重みで自然に閉じる

さらに、手で上から触れば 万全 

かぶせが大きいのは その理由です

さらにバリバリ音は、すられる心配がない

大金は入れてないですけどね 

少し、おしゃれ感もあるので

お出かけ時にも、服は着替えても

外出用のバッグに替えなくて 大丈夫 

長年 使った経験上

この形におさまる

ファスナーにすれば

残り少ない貴重な畳縁も 少なくて済むから

次は、ファスナーにしてみようかなぁ

当分はこれで良いから

ずいぶん先の話になるかな 

その時、ミシン目が見えるかどうか・・ 

 

まだ未完成品のバッグですが

昨日頑張ったので  

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽毛布団 打ち直し | トップ | 余り物は捨てないで »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 おはよう~、 ( 117。)
2022-07-29 07:35:57
 ォオ~いいね~~何時も思うけどお店に出したら
好きな人飛びつくと思うよ~素晴らしい趣味⁇まだあった
着物だよね~~今着られる人少なく成ったけど誰もが憧れ
小さな3畳ほどでいいから物件ないかな~今流のカフェ風に
構えたらいいかもですよ~~、、。
返信する
こんにちは~ (ゆーみん)
2022-07-29 10:15:21
素敵なバッグが出来上がりましたね~
私も昔はバッグを手作りしてたな~
見て思い出しました
皮のバッグもいっぱいあるけれど、なんだか匂ってくるのよね~
今は、ズタ袋のようなトートバッグばかり持ってます
行く所も病院と買い物しかないし、ちょうどいいです
ただ、好きな猫柄ってだけで、くまさんのみたいにおしゃれじゃないのが残念だわ・・
手作りですか?って声掛けてくる人も居るんじゃないですか?
返信する
バック (美恵子)
2022-07-29 10:42:52
くまさん。こんな特技がおありなんですね。すばらしいではないですか。
マジックテープですか・・・・・よく考えられていますね。
いいなあー。
返信する
重いバッグは避けてます (ゆーみんさんへ)
2022-07-29 10:49:18
皮製は高級感が有りますね
お出かけ場所は大手スーパーくらいなので、物が入っる大き目が便利ですね
結構、皆さんに声かけられますが、丈夫に縫っているんで、
ミシンの糸目が、恥ずかしいです^^;;
返信する
適当なんです (美恵子さんへ)
2022-07-29 10:57:56
勝手に考えて縫っているだけで、大きさはまちまちです
縁を重ねてていくと厚くなって、
家庭用のミシンの針は厚め布用を使いながら
厚手部分はゆっくり縫わないと、折れます
これまで、何本も折れて、怖いおもいをいました^^;;
和装用のバッグを作りたくて、たくさん作って、
皆にプレゼントして、お出かけしてました
返信する
117さんも (117さんへ)
2022-07-29 11:05:45
最近、工房で何か作っていらっしゃいますか?^^
要望が無いと、作る気がおきませんよね
クマは、これで新しいバッグを持てます
返信する
こんにちは~。 (isikazu62です。。)
2022-07-29 11:16:27
カミさんがくまさんの画像を見て素敵なバックと
またこの前「新聞の宣伝にたたみ縁のバックが載っていて1万円以上の値段がついていた」と言ってました。
返信する
ありがとうございます (isikazu62さんへ)
2022-07-29 11:41:04
奥様に褒めていただいて、嬉しいです^^
デパートで売っている縁バッグは2~3万円してました
クマのは、縫い目が雑ですが、内ポケット大小2つ付けてあるので、便利に使えます
軽くて丈夫です^^
クマは高いバッグは買わずに、タダの手製だけで
どこでも出かけちゃいます^^;;
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事