皆様、おはようございます。
今日は、仕事に出るのが早い日ではありません。けれど、布団がはがれていて目が覚めてしまいました。
すっかり朝晩は寒くなってきていますね。着々と冬に向かっているようです。
私は、昨日で創業関係のセミナーが一つ終わりまして、次は野菜の勉強の試験に向けて全力で行きます。
夏ごろからいろいろ予定を組んでしまって、こなすのが大変かと思うときもありました。
その中から、今やることはこれ!と優先順位を決めて、そのことから一気に方づけていくようになりました。
今では、いままで忙しいと思っていた状況でも、できないことは捨ててしまえばいいと思うようになりました。
そうやって、優先順位が高いことが方づいていると、気持ち的にもすっきりして、やる事もこなしきっていることが多いです。
さて起業に関しては、まず、思いつきから膨らんだ商品の試食をすることになりました。
今年セミナーで出会った方々と交流会があって、そこで提供することにしてしまいました。
これは、自分自身、採算のたつものなのか半信半疑です。食べてもらって意見をもらうのが一番だと思っています。
ものを見る前に食べたいという要望は多いので、この商品の可能性は捨てきれないでいます。
商品化されたとして、買ってくださるのはお客様ですからね。
まだ、商品の特性や、味で課題は多くあります。そういったものを、調べたり、試行錯誤してクリアしたり、
そういったことがいくつか解決できたことがあって、そういうことも先につながるかなと思っています。
勉強と並行ですが、ここも少し前進させておこうと思います。
今日は、自分の近況について書きました。
それでは、皆様お気をつけてお出かけください。