皆様おはようございます。
今朝の東京は、どんよりとした曇り空です。
今日は、昨日に引き続ききのこ類です。
秩父しいたけ。
駅前の八百屋で買いました。
理由は、とても懐かしかったから。紙のラベルのデザインは、私が子供のころから変わっていないのではないでしょうか。
ドライブで秩父方面へ出かけると、お土産店には必ずと言っていいほどこのラベルを見かけた記憶があります。
今回は、だし汁に下ゆでした、かきな、高野豆腐と一緒に煮立てて、とろみをつけて食べました。
こちらの、シイタケのほうは、香りはあまり強くなく、おとなしい印象です。
けれどしっかり歯ごたえがあって、他の素材の味を邪魔することはないのではないでしょうか。
名脇役を演じてくれています。
最近は、驚くような風味を持った農産物の新品種が、多く出回っています。
けれど、こういった昔ながらの風味も、どこかほっとします。
今回は脇役を演じてくれましたが、昔はキャンプなどで直火で焼いたりして、とてもおいしくいただいた思い出もあります。
残りは、主演になるものを作ってみようかな、と考えました。
今日は、懐かしいパッケージの「秩父しいたけ」について書きました。
それでは、皆様お気をつけてお出かけください。