のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

静岡のうどん屋を偲ぶ

2016-04-21 23:39:39 | 日記

 皆様、おはようございます。

 

 今朝の東京は1日曇りがちの予報も、今の所晴れ間が見えています。

 

 若いころ、車で遠出をするのが好きで、年中出かけていました。

その中の放浪ルートの一つ東海道ルートで、国道1号線で海べりを東海道本線と東名高速道路に挟まれて走る由比という所があります。

そのあたりに、深夜まで営業しているうどん屋さんがありました。スマル亭といううどん屋さんです。そこの由比2号店であったようです。

 近辺の名産桜エビやしらすを使ったかき揚げのうどんが手ごろな値段で楽しめます。

数年前から諸藩の事情で輸入の桜エビになってしまいましたが、当時は静岡産を使っていました。

うどん汁の味も以前は関東風の黒めのおつゆでしたが、ある時から関西風の透き通ったおつゆに変わりました。

私は、この味になってからの方が好みでした。この静岡あたりは、そういった味付けの文化も境界になっている地区なのでしょうかね。

 

 今朝はそのスマル亭をしのび、近所のスーパーに並んでいる桜エビでうどんを作って食べました。丁度、今が時期でもあります。

 

水出した昆布だしを沸騰直前で火を一度止め、しょうゆ、いりこ出し粉末、みりんを加えました。

コクが少し足りなかったので、隠し味にしょっつるを少々。これがうまい具合に味を調えてくれました。

 

台湾産でしたが、桜えびは香ばしく美味しかったです。久しぶりの味でした。

おまけ、その頃の曲です。静岡といったら富士ら。 (ごめんなさい。)

ローリンヒルが曲中、find me in my mitubishiなんて歌っていますが、三菱自動車が大きいニュースになってしまっていますね。

The Fugees - Fu-Gee-La

それでは、一日頑張りましょう!


意外と使える 軟化芽にんにく

2016-04-21 09:02:14 | 果物 野菜

 皆様おはようございます。

 

今朝の東京は、曇り空。午後からは雨の予報になっています。

 

このブログを続けてきて、最近は野菜の記事について検索で来てくださる方もいらして、

そういったキーワードでは、検索上位になっていて、驚くこともあります。

私のブログはまだ一応日記ブログなので、そういった野菜記事の時は深い話は書けず、簡単な使い道などが中心になります。

けれど、野菜ソムリエの端くれですので、野菜の楽しみは、少しでも伝えて行けたらと思います。

 

 そこで、昨日セレクトしてきましたのは、芽にんにくとして売られていた、こちら。300円程度でした。

 

にんにくの芽を光を当てず、緑化させずに育てられたものと想像できます。

お店のポップでは、調理法が油と相性抜群としかなく、ここは知恵の絞りどころです。

 

 封を開け香りを嗅いでみると、にんにくの香りとネギのような香りが一緒に漂ってきました。

そのままかじると、柔らかくて甘い風味の後に強い辛味が来ます。生でもサラダ、薬味として使えそうです。

そこで、半分はナムルにしてみました。最初はおろしにんにくを加えてと思っていましたが、調理前にこれにんにくなんだから入れなくてもいいじゃん。

と気づき、ごま油を十分熱して塩と味の素の味付けで炒めました。柔らかいのでできあがりは一瞬でした。

10秒くらいで火が通った感じです。素材ひとつで完結、「一人?ナムル」です。

 

次は残りを卵スープに。これは軽く芽にんにくを湯通しし、

次に粉末鶏がらスープの汁を煮立てた中に卵を落とし、最後に芽にんにくを投入しました。

これもやわらかいので湯通しせず、加えても問題ないかもしれません。

にんにくは甘みが増して、最後に独特の香味の残る面白い味をかもしてくれました。

 

こんな風に、意外と自然に使えるお野菜でした。

もし、見かけるようなことがありましたら、ぜひお試しください。

 

それでは、皆様1日がんばりましょう!