最新の画像[もっと見る]
-
朝の海 2017/03/30 8年前
-
東京電力は義務を放棄する前に不法状態の解消を 11年前
-
私有地の不法占拠をつづける東京電力から「最終通知」だと 11年前
-
天下橋常会 11年前
-
「守るべき大切なもの」か、「みっともない憲法」か 11年前
-
名護市長と並んじゃった(^_^; 11年前
-
名護市長と並んじゃった(^_^; 11年前
-
終戦の日に 12年前
-
戦争に行かない国民は死刑にされる 12年前
-
ビリビリくんの看板のロゴの進化について 12年前
「しちょー!手伝ってよ!!」って言ってあげればよかったじゃん?
という姿勢を、まずは評価したい。
午前中、
母ちゃんと見にいったときには、
とりあえず浸水にはいたってませんでした。
午後から、
うちのチビと出てまわってみたら、
一気に増水していて消防も出動してて。
で、
あらためて母ちゃんと出直したんだけど、
そのときには、すでに市長も現場にいて、
じつは、
「しばらく」とか声をかけられて、
すぐには気づかないで、次の瞬間・・・
「あ、市長ぉ!?」(失礼しました)、
恐縮しつつ、
「現場に足を運ぶとは大したものです。
って、就任へのご祝儀です」とか
憎まれ口も付け足したけど(^^;
前市長に比べれば半歩前進という期待を込めて、
いま本文のほうを書き直しておきました。