称讃寺の和尚さんの独り言。お坊さんって こんなんでいいのかなぁ~と思いながらの毎日です。ナマクラ坊主のブログです。

浄土真宗本願寺派(西本願寺派)称讃寺の住職の瑞田信弘です。毎日忙しくしておりますが、ふと気づいた事を書いてみます。

仏教の勉強をしてみませんか?

2009年06月20日 22時40分51秒 | 独り言 ぼやき

9月入校の中央仏教学院の通信教育のパンフレットが届きました。1年間の入門課程と3年間の学習過程・専修課程の3コースです。授業料は1年間で4~5万円です。読経の練習、作法、荘厳の勉強。仏教学、仏教史、真宗学、真宗史など かなり専門的に しかも分かりやすく学べます。入門課程と学習過程はご自身の教養ですが、専修課程は僧侶の資格を取得することもできます。

当称讃寺の門信徒の方も毎年2~3名入校なさって楽しく学んでいます。特に最近は男女共に60歳前後、定年退職前後の方が多く申し込んでいます。

http://www.chubutsu-tsukyo.jp/ 

ご覧になってください。ご質問は 称讃寺まで お電話でもメールでも・・・・。