今年の2月5日付けブログで『”みんJ” & "シリエSC"バドミントン交流戦
@バンコク』を開催した件を書きましたが、バンコクとシラチャとの
交互での継続開催を目指しているので、先週末はシラチャでの交流戦を
開催しました。
バンコク組の8名とシラチャ組の15人の総勢23名が集結し、その23名を
抽選で二組に分けて”即席チーム”を作り、その即席チーム同士の団体戦
形式での開催。
シリエSCバドミントンの”ホーム”(?)のBaan Badminton Srirachaの
コートを3面借り切っての開催・
今回の対戦方法も初めてだったので、どれくらい時間が掛かるのかが
はっきりしなかったので、最初は1ゲーム=11点から始めて、その後
1ゲーム=15点、そして最終のゲームだけは1ゲーム=21点としての
変則的な進行方法でしたが、まぁ楽しく,面白く,白熱した試合(笑)
を楽しめたのかと思います。
っで、バドミントン終了後の恒例の『親睦ランチ』はコートからも
近くの海辺のTor Crew Restaurantで...
ココを『親睦ランチ』で使うのは5年振りか???
バンコクとシラチャとの交互開催で続けこれているので、次は来年の
2月に”みんJ”と”シリエSC”に加えて、7月20日付けブログで触れた
マレーシアのサークルとの3サークルでの交流戦を企画中です。
シリエSCのバドミントンに参加ご希望の方は、シリエSCのサイト内の
「お問い合わせ」から連絡下さい!
活動は、シラチャのドーミー・レジデンス近くのBaan Badmintonの
コートで毎週火曜日の20時~22時までと、今日のタイトルにもなって
いる月に1回の日曜日朝9~11時です。
(次回は11月19日の日曜日を予定しています) 11月26日(日)に変更…
競技レベルの上手い下手は全く気にせず…気にされたら私が参加でき
ないので(笑)…ですが、スクールでは無いので、基本的なルールと
ダブルスの試合進行方法を理解してることを参加条件とさせてもらって
います。