能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

宮出選手よく打ちました!!

2006年06月09日 21時56分56秒 | 東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルト 4-3 福岡ソフトバンク

いやー きょうは意外?にも石井カズがなんとか抑えていたのでこのままなんとかなるかと思ったのですが、あんな形で追いつかれてイヤーな気分になっていたのですが

宮出選手、よくあそこでホームランを打ってくれました。

最後のピッチャーは誰が出てくるのかと思えば、選択支はこれしか残されてなかったのでしょうね。高津投手がしっかり自作自演してくれましたが、結果オーライです。

さぁお風呂に入ろうっと

ユビキタス無線工学 第8回

2006年06月09日 11時02分28秒 | ユビキタス無線工学
昨日の授業は

集中定数回路/分布定数回路のおさらいと

変復調に関してでした。行ければアンテナまでという先週の予告でしたけれど、ざっとASK、FSK、PSKあたりまでいったところで時間が来てしまいました。

(仮upです。)

__________________________________________________________

で、今回の授業のサマリーを書きたいとは思うのですが 集中定数回路と分布定数回路の復習に30分程度 変調方式、復調方式に1時間という状況でした。

ノートも1ページにしかなっていなくてこれだとサマリーにならないですね。
http://www.amplet.co.jp/tdu/6.pdf

このあたりはアマチュア無線をやっていらっしゃる方にも専門家がいらっしゃるでしょうし、D-STARなどをやっていらっしゃる方などはもっとも関係が深い部分ではないでしょうか。

すみません、このへんでご勘弁を

とりあえず貯金1

2006年06月09日 10時36分55秒 | 東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルト 5-1 西武

きのうは、電大を出た後ケータイでチェックしたところ、勝ってました勝ってました。

その後は文化放送を聞きながら帰ってきました。(都営地下鉄はAMを再送信してくれているので地下でもAMラジオを聞くことが出来るんです。)

さて、きょうからヤフードームです、強い相手には勝たねばなりません。