そういえば、きのう「ヒマワリ」と「風船かずら」の種をまいたんですよ。
庭に植物があると言ってもワタシが自分で管理しているわけではないので、自発的にこういう行為を行ったのは小学校以来?(そんなことはないか)でしょうか。
タネをまくといつ芽が出るかいつ芽がでるかとそれは楽しみですよね、これは植物に限らず何にでも言えることですが何もせずにほったらかしておいても成長していくものは成長するし、いろいろ手間隙かけて育てないと育たないものはある、手間隙がかかったものほど気になりますが、ほっておいて育ったものでも突然枯れるちゃうとどうしてしまったのかと悩んだり...
ヒマワリは100日程度で結果が出るでしょう。
楽しみです。
庭に植物があると言ってもワタシが自分で管理しているわけではないので、自発的にこういう行為を行ったのは小学校以来?(そんなことはないか)でしょうか。
タネをまくといつ芽が出るかいつ芽がでるかとそれは楽しみですよね、これは植物に限らず何にでも言えることですが何もせずにほったらかしておいても成長していくものは成長するし、いろいろ手間隙かけて育てないと育たないものはある、手間隙がかかったものほど気になりますが、ほっておいて育ったものでも突然枯れるちゃうとどうしてしまったのかと悩んだり...
ヒマワリは100日程度で結果が出るでしょう。
楽しみです。