能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

書こうかどうしようか迷ったのですが

2005年10月19日 21時21分39秒 | 東京ヤクルトスワローズ
神宮球場の最終戦 8回ウラ ラミレス選手の放ったファールボールをよけ損ねて、足に当てちゃったんですよ。

はっきり言って痛かったです

後でビデオでそのボールどんな感じで飛んでいったか見たのですが、結構早いボールでしたね。

痛いわけです。選手なんかあんなのがまともに飛んでくるんですからデッドボールや自打球なんて大変なんだと思います。

ボクは一応、手で細かい作業をする仕事なので、積極的にとるということは決してしません。足だってよけたんですがボールが追っかけてきました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとか (まっちばこ)
2005-10-20 07:45:30
よけたつもりが当たった程度だったので、スネわきでした、よけなかったらスネに当たっていたと思います。



跡は残りませんでしたが、ビデオでラミレスの打球を見てよけてよかったと思いました



本当に同居人様も大変な思いをされましたよね。
返信する
サインボールでさえ… (やぐ(でぃん)☆彡)
2005-10-19 21:45:07
「さとしん」の記事でアップしたとおり、

硬球でなくとも、大けがの原因となります。

ちなみに我が家の同居人も、繊細な作業を強いられる職業なので、

大変な一ヶ月となりました。



足のどのあたりだったのでしょうか…

まさか縫い目までくっきりとか?

その「あおたん」をリアルにアップすればいいのに

(冗談ですよぉ)。
返信する

コメントを投稿