今年に入って、撮影ペースがダダ落ち。
大型機2000機へのマジック4になって2週間STOP。
寒いのもあるし、ちまちま来るトラフィックに合わせるのがつらい。
一気に数字が伸びるような状況はいつになったら戻ってくるんだろう。
と言いつつ、
ワクチンが広まって、航空業界では前向きなニュースがちらほら。
もう少しの辛抱だと思って、家と仕事の行き来で我慢だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/d726807d2ea9891ed56084518eeb6059.jpg)
エミレーツはクルーのワクチン接種が完了したとか!?
→(訂正)前線で勤務する従業員2.6万人とのこと。これがどれくらいを占めるかは不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/efb2963e89816e795c0c9abd62944571.jpg)
エティハドもどんどんクルーのワクチン接種が進んでいる模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/8137e183dbeac23077dfafdf639c0c4b.jpg)
カタールもやっぱり積極的にワクチン接種を進めているとか。
乗り継ぎネットワークを組み合わせる中東御三家は、
単純な直行便よりも都市間の組み合わせ数が多い。
復便のスケールメリットを生かすことが出来るので、早期回復のメリットが大きい。
そして、航空機メーカー側の供給も彼ら頼りなので、
彼らが前向きなアクションをしているのはいい流れなのかもしれない。
しばらく中東御三家の動向には注目かな。
大型機2000機へのマジック4になって2週間STOP。
寒いのもあるし、ちまちま来るトラフィックに合わせるのがつらい。
一気に数字が伸びるような状況はいつになったら戻ってくるんだろう。
と言いつつ、
ワクチンが広まって、航空業界では前向きなニュースがちらほら。
もう少しの辛抱だと思って、家と仕事の行き来で我慢だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/d726807d2ea9891ed56084518eeb6059.jpg)
エミレーツはクルーのワクチン接種が完了したとか!?
→(訂正)前線で勤務する従業員2.6万人とのこと。これがどれくらいを占めるかは不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/efb2963e89816e795c0c9abd62944571.jpg)
エティハドもどんどんクルーのワクチン接種が進んでいる模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/8137e183dbeac23077dfafdf639c0c4b.jpg)
カタールもやっぱり積極的にワクチン接種を進めているとか。
乗り継ぎネットワークを組み合わせる中東御三家は、
単純な直行便よりも都市間の組み合わせ数が多い。
復便のスケールメリットを生かすことが出来るので、早期回復のメリットが大きい。
そして、航空機メーカー側の供給も彼ら頼りなので、
彼らが前向きなアクションをしているのはいい流れなのかもしれない。
しばらく中東御三家の動向には注目かな。
今はレイオフやらで減っていると思われますが、グループ全体でみればおよそ5分の1、単体で見れば2分の1近くが終わった計算ですね。
しかし2万人を超えるCAとは。1便に多国籍チームを組むとはいえ恐るべし中東。