この日記を書き始めて、この書き込みで540回になった。
昨日ちょっと調べてみたら、そんな数になってた。
ちょっと凄いんじゃない?俺、こんなに物事を長く続けたことって今までないぞ、オ
イ。
これが最初の書き込み。
(http://blog02.yapeus.com/users/moonfish/?page=180&)
『2002.11.13 Wednesday 22:35:58』となってるのから、まだ、和歌山にいたとき
で、確か研究室から書いた日記。
高専祭が近づいてて、なんだか高専全体が落ち着かない雰囲気になっていたのを覚え
てる。
俺の日記はmixi仲間の中でも一番長い日記になっていると思う。
少なくともかなり長い部類には入るハズ。
だって、そのころはまだ、mixiなんてなかったはずだし、blogもそんなに盛んじゃな
かった。
日記サイトって言うのは、結構あったけど。
一時期、この日記をblogにしてしまおうかとも思ったけど(このことも日記に書いて
るな)、ここまで続いたらずっとyapeusの日記で行きたいと思う。
和歌山→岡山→奈良ときて、さて、次はどこから書くことになるのかなぁ?
540回って半端な数字だけど、まぁ、一応、記念ってことで。
昨日ちょっと調べてみたら、そんな数になってた。
ちょっと凄いんじゃない?俺、こんなに物事を長く続けたことって今までないぞ、オ
イ。
これが最初の書き込み。
(http://blog02.yapeus.com/users/moonfish/?page=180&)
『2002.11.13 Wednesday 22:35:58』となってるのから、まだ、和歌山にいたとき
で、確か研究室から書いた日記。
高専祭が近づいてて、なんだか高専全体が落ち着かない雰囲気になっていたのを覚え
てる。
俺の日記はmixi仲間の中でも一番長い日記になっていると思う。
少なくともかなり長い部類には入るハズ。
だって、そのころはまだ、mixiなんてなかったはずだし、blogもそんなに盛んじゃな
かった。
日記サイトって言うのは、結構あったけど。
一時期、この日記をblogにしてしまおうかとも思ったけど(このことも日記に書いて
るな)、ここまで続いたらずっとyapeusの日記で行きたいと思う。
和歌山→岡山→奈良ときて、さて、次はどこから書くことになるのかなぁ?
540回って半端な数字だけど、まぁ、一応、記念ってことで。