『ポストマン』を観てきた。
いやぁ、社会保険庁の連中に観ていただきたい。
郵便局という舞台だけれど、仕事に熱意を持って打ち込む男というのはカッコいい。。。
「その手紙は配る側にとっては何百分の一枚かもしれない。けれども、手紙を送る人や、受けとる人にとっては一分の一枚なんだ」
長嶋一茂が主演。この人は、あんまり演技が上手じゃない。台詞もどこか棒読みだし、脇を固める役者陣、竹中直人、野際陽子、北乃きいなんかと並ぶとそれが分かってしまう。
けれども、役柄にはピッタリ当てはまる演技になってる。朴訥で、不器用で、一途。そんな男を演じきれていると思う。
木梨憲武の自転車屋役にはちょっと笑った。
確か、この人、実家が自転車屋だったと思う。
北乃きいはスゴいなぁ。思春期の女の子にピッタリ。
お父さんに対する複雑な心情を見事に表現。
いやぁ、社会保険庁の連中に観ていただきたい。
郵便局という舞台だけれど、仕事に熱意を持って打ち込む男というのはカッコいい。。。
「その手紙は配る側にとっては何百分の一枚かもしれない。けれども、手紙を送る人や、受けとる人にとっては一分の一枚なんだ」
長嶋一茂が主演。この人は、あんまり演技が上手じゃない。台詞もどこか棒読みだし、脇を固める役者陣、竹中直人、野際陽子、北乃きいなんかと並ぶとそれが分かってしまう。
けれども、役柄にはピッタリ当てはまる演技になってる。朴訥で、不器用で、一途。そんな男を演じきれていると思う。
木梨憲武の自転車屋役にはちょっと笑った。
確か、この人、実家が自転車屋だったと思う。
北乃きいはスゴいなぁ。思春期の女の子にピッタリ。
お父さんに対する複雑な心情を見事に表現。