#銀魂2 #銀魂体験
『銀魂2』を観てきた。
『銀魂』よりもより銀魂らしくなってパワーアップ!
万事屋もより万事屋らしくなってる。
前作よりも面白いよ~。アカデミー賞取れるといいね、銀さん。去年は菅田なんとかに持ってかれちゃったけど。
でも、日本アカデミー賞は悪い大人たちが勝手に決めてるだけだから気にしなくていいよ。
まともな賞だったら北野監督なんて取りまくれる筈なんだからさ~。
今回のインスパイア、オマージュ、パクリは分かりやすかった。しかも、桂さんが大爆発!楽しそう!
さっちゃんが思ってたよりもさっちゃんなのが驚いた。声もそっくり。
伊東さんはメッチャ冷徹。これもぴったり。
キャバの店長には触れないでおくね。鬱陶しいから。
アクションシーンも前よりスピードが上がった感じがするし、しかもかなりしっかりしたもの。
万斉役の窪田さんは、身体能力がメッチャ高くて『ヒーローマニア・生活』でも凄いシーンを演じてたから、スタントを使うこともあんまりなかったのかな、と。
よかったね、なんとかグールーの2作目とかがでなくて。こっちの方が正解だよ。
グールーの共演者の千眼美子さんは今日の東スポで「UFOをみた」とか見出しになってたよ。
ふざけてるのと熱いシーンとが上手く混ざり合ってトッシーが出てきたり土方が出てきたりと目まぐるしい。
これだけ物語が目まぐるしく動くのに、観にくいというのがないのは凄いなと思った。
これは三匹目のドジョウが取れるで。
最後はやっぱり将軍の言葉で締めくくりたいと思います。
あっちゃ~ん!!!!
やっぱり夜は足軽なの?
『銀魂2』を観てきた。
『銀魂』よりもより銀魂らしくなってパワーアップ!
万事屋もより万事屋らしくなってる。
前作よりも面白いよ~。アカデミー賞取れるといいね、銀さん。去年は菅田なんとかに持ってかれちゃったけど。
まともな賞だったら北野監督なんて取りまくれる筈なんだからさ~。
今回のインスパイア、オマージュ、パクリは分かりやすかった。しかも、桂さんが大爆発!楽しそう!
さっちゃんが思ってたよりもさっちゃんなのが驚いた。声もそっくり。
伊東さんはメッチャ冷徹。これもぴったり。
キャバの店長には触れないでおくね。鬱陶しいから。
アクションシーンも前よりスピードが上がった感じがするし、しかもかなりしっかりしたもの。
万斉役の窪田さんは、身体能力がメッチャ高くて『ヒーローマニア・生活』でも凄いシーンを演じてたから、スタントを使うこともあんまりなかったのかな、と。
よかったね、なんとかグールーの2作目とかがでなくて。こっちの方が正解だよ。
ふざけてるのと熱いシーンとが上手く混ざり合ってトッシーが出てきたり土方が出てきたりと目まぐるしい。
これだけ物語が目まぐるしく動くのに、観にくいというのがないのは凄いなと思った。
これは三匹目のドジョウが取れるで。
最後はやっぱり将軍の言葉で締めくくりたいと思います。
あっちゃ~ん!!!!
やっぱり夜は足軽なの?