MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

メモリ。

2009-01-18 21:15:02 | インポート
一週間前、使ってるパソコンのメモリを2倍にした。
2GBだった奴を4GBに、1GBだった奴を2GBに。
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!

今は円高の影響か、メモリとHDDがかなり安くなってる。
┌|゚ο゚|┘カウナラ、イマダ!!
ので、こんな大英断も比較的容易に可能だった。

けど、そんなにビックリするほどの差はでない。
マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ
けど、DVD取込とかCD取込は早くなった。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ついでに言うならフラッシュメモリ系(SDメモリ、Memory stick Pro Duo、何でもかんでも)もかなり安くなってきてる。

これでSSDの値段ももっと下がればなぁ。。。


『感染列島』。

2009-01-17 23:03:24 | 映画日記
『感染列島』を観てきた。

えー、イマイチ
思ってたほどじゃないなぁ。。。と言う感想。

ウイルスによるパンデミックを起こした日本が舞台。
ウイルスと闘う医師たちが主人公。
と、様々な人間模様なんかが描かれている。
もっと、クライシスムービーに寄ったモンかと思ってたけど、ヒューマンストーリーがメイン。
で、色々とストーリーを詰め込みすぎちゃって消化不良気味。。。残念。。。

この映画でも問題になってるけれど、集団感染を起こした社会で怖いのは、ナンセンスな恐怖
これは映画だけの問題じゃなくて、現実にもう起こってる問題。
本屋に行くと、『新型インフルエンザ』という言葉がタイトルに入っている本がいっぱいある。
テレビでも色々特集が組まれたりして、鳥インフルエンザが流行ったなんてニュースをよく見る。
つまり、【何か集団感染が起きたら最初に新型インフルエンザを疑え】、という風潮になっている。
もし、違ったウイルスが猛威を揮っていたら?という考えが、スコン、と無くなってしまう可能性がある、と思う。
そうなると全然違う治療法を無意味に続けてしまうことになる。
とっても危険な状態だと思う。


ま、そういう風な目で見ればこの映画もまぁまぁぐらいになるかも。。。


『The Moon』。

2009-01-16 23:19:19 | 映画日記
『The Moon』を観てきた。

アポロ計画の宇宙飛行士たちをインタビューしながら、計画のスタートから月への着陸までを描くノンフィクション作品。

宇宙飛行士たちは皆、「素晴らしい経験だった」と口をそろえて言う。
それは本当にすごい体験なんだろう。今までで月から地球を見たのは彼らしかいないのだ。

アポロ11号の月面着陸には色々と問題があったのは知ってたけど、あれほどギリギリの飛行だったとは知らんかった!


最後に、アポロ計画の宇宙飛行士たちが、「月面着陸陰謀論」について言及。
マイケル・コリンズ(アポロ11号の指令船パイロット)がこう言う。
「アメリカ人はたった2人でも秘密を守る事が出来ないのに、どうして(アポロ計画に関わった)数千人が秘密を共有できるんだ?」

なるほど。。。
どうやらホントに行ったらしいね。