休日の朝、目が覚めるとまず考えるのは、
「今日はどのルートにしようかな?」
ということです。
ダイエットと腰痛対策がきっかけで始めた休日のお散歩(調子がよければジョギング)は、
もう習慣づいてしまっていて、
「寒くて行きたくないなぁ・・・」
というこの時期も、
雨さえ降らなければ、気合を入れて決行するようにしています。
「よし!今日は隣駅のパン屋さんを目指して歩くぞ!」
と思っておうちを飛び出したものの、
なんとなく近くの公園に行きたくなり、ルート変更。
・・・そうしたら、思いがけない出会いがありました!
世田谷の花展覧会☆
これは
「花卉園芸の振興と栽培技術の向上、優良品種の普及を目的に、世田谷区と世田谷花卉園芸組合が昭和29年から毎年春・秋の年2回開催。青空園芸教室やチャリティー園芸せり市や園芸相談コーナー、展示品の即売」
をしているものです。
先月同じ公園で思いがけずに遭遇した、せたがやの園芸市。
そこで出会ったのが、こちら↓
けやきのほうき作り
私は和風のお部屋で暮らしているので、
和室に合う植物はないかしらとずっと探していたのですが、
なかなかこれというものに出会えずにおりました。
盆栽はお手入れが大変そうだし・・・
と敬遠していたのですが、
お店のおじさまにお聞きしたところ、お手入れもそんなに難しくなさそうな様子なので、
即決でお持ち帰りをすることにしました。
その後、自分で調べてみたところ、
盆栽というものは基本的にお外で育てるものだそうで、
お部屋の中にずっと置いておくというのは論外なのだそう・・・。
もしお部屋にいれたいのなら、
いくつかの盆栽をとっかえひっかえお部屋とお外とでローテーションをさせてあげて、
1日お部屋に置いたら、2日はお外に出してあげる
という方法をとるのがよいということで、
ほかにもいくつかのミニ盆栽が欲しいなぁと思っていたのです。
世田谷の花展覧会というイベントの存在を知らなかった私は
来年の春に開催されるせたがや園芸市まで待たなきゃなぁ・・・
とあきらめていたのです。
その思いが通じたのかどうなのか、
世田谷の花展覧会へ導かれたことに感謝です!!^^
今回は花展ということで、こちらは盆栽部門に出品されていた、
三田さんという方の作品2点
けやき
梅(紅千鳥)
あいにく三田さんご本人はいらっしゃらなかったのですが、
他の園芸組合のおじさまたちがお手入れについて、
とても詳しく、わかりやすく、丁寧にご説明をしてくださいました。
「この梅なんて、ほらほら、あちこちに芽が出てるでしょ?」
「1月中旬ぐらいに赤い梅がぱっと咲いてくれるよ。」
^^
さて、このかわいこちゃんたち、
ほんとは鉢を、好みのうつわに植え替えたいのですが、
そんなこと、素人にできるのかしら・・・?
今度また、せたがや園芸組合の方たちのイベントに出会えたら、
そのことをうかがってみようと思います。
またおじさまたち、目をきらきらさせて、とても楽しそうに教えてくれるんだろうな☆