テーブルのたのしみ

くらしのたのしみのスタッフブログ。大のパン好き。そして器好き。
主に都内パン情報やテーブルを彩る楽しみをご紹介します。

世田谷パン祭り2013

2013-10-21 | パン


休日の朝、
早起きをしてお散歩することが日課になっている姉からメールが届きました。

「11時からものづくり学校にて世田谷パン祭り!すでに準備で盛り上がっているよ」

とのこと。


世田谷パン祭り2013

私もランニング中、事前に告知の看板はみていたものの、(元小学校の体育館で行うような感じだし)

ま、行けたらいくかな…^^

という程度にしか考えておりませんでした。

せっかく姉が教えてくれたのだし、お天気もいいし、
じゃあジムで汗を流したあと、お昼ごはんのパンを求めにチラッと見に行ってみようかな?
と、余裕をかましておりました。

すると先に様子を見に行った姉より、すごい混雑を伝えるメールが…。



こちらはまだすいている方の世田谷公園スペース。15分待ち。

姉が並んでくれていた池尻小学校第二体育館スペースはなんと1時間半待ち!
(私は姉に合流させてもらったので30分くらいしか待たずにすみました…。姉に感謝感謝です☆)

待っている間にはこれも姉が購入しておいてくれた、公式ガイドブックを熟読。





世田谷区のパン屋さんを中心に、全国のパン屋さんが出店していらっしゃいました。

運動してお腹もすいていることもあり、
大好きなパンを目の前にして私の欲望は大爆発!!



もっともっともーっと買いたい気分を抑えてこの程度。
家族はあまりパンを食べないので、これは全部、遅からず私のおなかの中に入ることになります。

ま、パンは冷凍できるからね

と、いいわけをしつつ大量購入したわけですが、
実はこの中の半分はその日のランチで、ひとりで平らげてしまいました。

姉同様、私も今回の戦利品の一押しはFACTORYさんの
メイプルピーカンというパンです。
メイプルの甘みと香りがふわっと広がる、とてもやわらかいパン。
ピーカンナッツの食感も楽しめます。

FACTORYさんは前から気になっていたものの、日曜がお休みということもあり、結局行くことができずにいたお店。
メイプルピーカン以外のパンもぜひいただいてみたくなりました。


あんなにいっぱいのお店が出店されていらっしゃったのにも関わらず、
結局私が購入したのは、なじみのパン屋さんのものも多かったりして…。

自由が丘に行くと買いたくなるBAKESHOPさんのWHOLE WHEATのパンや、
国連大学の前のファーマーズマーケットさんでお見かけするGuruatsuさんの豆乳のクッキーも、(いつも買えるにも関わらず)思わず買ってしまいました。

せっかくの機会なのだから、もう少し冒険してもよかったかな…(笑)。


とはいえ、いろいろな味、いろいろな素材のパンが一気に楽しめるので、見るだけでもとても面白く、
私には夢のようなイベントでした。

私たちが来店した13時半ごろにはすでに完売のお店も…。

今年で3年目のイベントだそうです。
パンの販売だけでなく、ものづくり学校の中ではトークショーや、ワークショップ、パンをめぐるツアーなども開催されていた様子。

来年は気合いを入れてオープンと同時に行くぞ!と心に誓いました。^^

ハンコ作り

2013-10-06 | 雑貨


夏休みの宿題は、最初に計画だけはみっちり立てるものの、なかなか重い腰を上げずに後半になって苦しむタイプでした。

そのスタンスはいまだに変わらず、
やらなきゃなぁと思いつつもなかなか作業にとりかからないで、いよいよとなってやっと始める…というところがあります。


くらしのたのしみでお買い物をしてくださったお客様に、梱包物と一緒にカードを添えさせていただくのですが、
そのカードに季節のハンコを押すというのはどうかしら?ということになり、そのハンコ作りをから託されていました。

私は絵はあまり得意ではないのですが、図工というか工作というか、そういうのは結構好きで、
最近の年賀状も(この時代にアナログ過ぎるのですが…)消しゴム判で作ったりしています。

それを知っている姉が、私に季節のハンコをつくってみないか?と提案してくれたのでした。

それは楽しそうだし、

「全然いいよ~!」

と軽く返事をしたものの、なかなか作業にとりかからず…。

その提案があったのは7月末のこと。

「遅くとも9月頃には作ってね」

ということで、ぎりぎり9月に秋バージョンをいくつか完成させました。

その一つが最初のお写真の「彼岸花」。

そしてこちらは「栗」。



見えますでしょうか?
下手の横好きなので、説明しないとなんだかわからないかもしれません。(笑)

このほかにもいろいろなハンコがあります。
そして、季節を感じさせるものだったり、その時興味があるものだったり、
これからもハンコの種類を増やしてゆこうと思っています。
もしちょっとでも季節感だとかそういうものを楽しんでいただくことができればうれしいです。


私が季節感を感じるのは、お茶やお華のお稽古の時のことが多いように思います。
先日のお稽古でお床に飾ってあったお軸には

『楓葉経霜紅』

と書かれていました。

「楓葉(ふうよう)は霜を経て、紅なり」

と読むのだそうで、

楓の葉が厳しい霜の時期を経験して初めて美しく紅葉するように、私たちも楓の葉のように人生の様々な苦労を経験し、それを耐えしのぐことによって初めて人間として成長する

という意味なのだそうです。ふむふむ、なるほど。

…とりあえず、近々、楓のハンコを作ろうかなと思います。^^



さて、そんな感じで秋のハンコを作っているさなか、今度は違うところから別のご依頼をいただきました。

叔母のハンコ。

叔母はアメリカで暮らしているのですが、あちらではカードを書く機会が多いそうで、
その時にカードに押すちょっとしたハンコが欲しいとのこと。

漢字は彫ったことがないので自信はないものの、作ってみることに。



…。

なんか斜めっちゃってるし、線は揺れちゃってるけども…。┐('~`;)┌


芸術の秋とは言いづらいですが、創作の秋(?)を楽しんでいます。^^
重い腰も、いったん上げてしまえば一気にとりかかれるんですけどねぇ…。