今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
昨日紹介したので,今日もやっぱりこの怪獣 ”宇宙恐竜 ハイパーゼットン(イマーゴ)”です。
(その後,500シリーズのタグ変更分発見に伴い,再UPしましたので,紹介日にちが変わりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/ed1b01bcee567682fa69f45b750ebe4f.jpg)
ハイパーゼットン(イマーゴ) type-B 写真。
ウルトラ怪獣500シリーズ No.44,イマーゴとはラテン語で,英語で言うイメージの意味のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/b0bc53898cab0501abd94e4ebdba8e20.jpg)
顔のアップ写真。
やっぱり角は,抜かれていません,残念。
いつもながら,縦長の顔つきは,サザエさんのあなごさんに見えてしまう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/84c1dcda019ae827c1229b5aea395d08.jpg)
横向き写真。
腕のポッチや,手の先端などは,type-Aより丸くなり,鋭い怪獣の尖がった感じが損なわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/29e6f645f23997d215e51898d8328b1f.jpg)
後ろ向き写真。
おぉー,尻尾が無くなった!
キチンと修正をかけてきましたねー!バンダイさん♪ というより簡素化かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/90c2a6046f6c6f4428883307eade2282.jpg)
タグ写真。
ウルトラマンサーガと対峙する画像が掲載されています。
こちらのタグには,(イマーゴ)と書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/3a5cd790156ca99e32898473e9e752b6.jpg)
type-Aとの比較写真。
ぱっと見は,そのまま縮小された感じです。
塗装部分では,おまたの黄色い部分のみ省略されてしまいました・・・,それくらい塗って~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/4497e99f326d5b7e45c1e1e7d6b0b491.jpg)
Newタグ付き写真。
本日久しぶりに近くの大型電気店にいったら,このNo.44だけタグが変わってるやん~!!
この先,すべてのソフビのタグは変更されるのでしょうか? 変わったら買い直し・・・(涙)。
初売り以来,ゴドラ星人が入荷されない近くのお店,
様々なソフビが番号順で売られている中,つりさげフック自体,No.6のものはなくなってた・・・。
昨日紹介したので,今日もやっぱりこの怪獣 ”宇宙恐竜 ハイパーゼットン(イマーゴ)”です。
(その後,500シリーズのタグ変更分発見に伴い,再UPしましたので,紹介日にちが変わりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/ed1b01bcee567682fa69f45b750ebe4f.jpg)
ハイパーゼットン(イマーゴ) type-B 写真。
ウルトラ怪獣500シリーズ No.44,イマーゴとはラテン語で,英語で言うイメージの意味のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/b0bc53898cab0501abd94e4ebdba8e20.jpg)
顔のアップ写真。
やっぱり角は,抜かれていません,残念。
いつもながら,縦長の顔つきは,サザエさんのあなごさんに見えてしまう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/84c1dcda019ae827c1229b5aea395d08.jpg)
横向き写真。
腕のポッチや,手の先端などは,type-Aより丸くなり,鋭い怪獣の尖がった感じが損なわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/29e6f645f23997d215e51898d8328b1f.jpg)
後ろ向き写真。
おぉー,尻尾が無くなった!
キチンと修正をかけてきましたねー!バンダイさん♪ というより簡素化かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/90c2a6046f6c6f4428883307eade2282.jpg)
タグ写真。
ウルトラマンサーガと対峙する画像が掲載されています。
こちらのタグには,(イマーゴ)と書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/3a5cd790156ca99e32898473e9e752b6.jpg)
type-Aとの比較写真。
ぱっと見は,そのまま縮小された感じです。
塗装部分では,おまたの黄色い部分のみ省略されてしまいました・・・,それくらい塗って~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/4497e99f326d5b7e45c1e1e7d6b0b491.jpg)
Newタグ付き写真。
本日久しぶりに近くの大型電気店にいったら,このNo.44だけタグが変わってるやん~!!
この先,すべてのソフビのタグは変更されるのでしょうか? 変わったら買い直し・・・(涙)。
初売り以来,ゴドラ星人が入荷されない近くのお店,
様々なソフビが番号順で売られている中,つりさげフック自体,No.6のものはなくなってた・・・。