今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
新マンのベムスターに比べ,とっても なで肩な ”宇宙怪獣 改造ベムスター”です。
改造ベムスター写真。
怪獣郷製ソフビです。
なんとなく とほほ な顔つき・・・,相当改造されてしまいました・・・・。
顔のアップ写真。
目が赤く超獣のような目は,今回ヤプールの支配下にあるという設定からだそうです。
新マン・ベムスターでは鳥のような嘴状だった部分が,まるで鼻のようになっています。
後姿写真。
とっても なで肩ですよね。
翼部分が小さくなり,新マン・ベムスターのようには飛行できないのかもしれません。
横から写真。
結構薄っぺらな体型をしています。
このウルトラマンタロウ29話には,大和田獏さんが出演されています。
紹介したソフビ 合計421体。
最新の画像[もっと見る]
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション ゾーン紹介① 1年前
- 開幕!いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション 1年前
- 開幕!いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション 1年前
- 開幕!いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション 1年前
- 開幕!いきものvs怪獣 すがた・かたちのインスピレーション 1年前
おそらくヤフオクで競いあっている仲なのではないでしょうか(笑)。
副題の通り,初めはバンダイ製ウルトラ怪獣ソフビのみの紹介をしようと思ってましたが,
なかなか全てのVer.が揃わず,じゃぁ持ってるソフビを紹介する間に集めようとして全所有ソフビの紹介をしています。
衣装ケースに入ったソフビを引っ張り出し撮影を始めると,
絶対所有していると思っていたソフビが無くなってたり(たぶん3年前の引越しで衣装ケース1箱分が紛失),
持ってるつもりだったソフビが無かったり,同じものがたくさんあったりと所有ソフビの整理には好都合です。
ちなみに未だ紹介していないナメゴン,ユートム,グビラやシーボーズ等はコンプリートしていませんし,
ブログで紹介した種類でも,タグが無しソフビではタグありを買いなおしたりもしています。
本日も家には13体ものバンダイ製怪獣ソフビが届きました。
こういうものは,改めて撮影し直し,再アップしようと思ってますが・・・・いつになることやら。
2010年に入ったら,平成以降のウルトラ怪獣ソフビも紹介し始めますので,
これからもご覧いただけるようお願いいたします。
コメントありがとうございました。
isagocchiさんのブログ開設も楽しみにしています。ではでは。
私が、やろうとしていたブログが怪しい隣人さんのブログでした。
4歳の子供と毎日、ウォーと感嘆しながらチェックしてます。
写真がきれいで見やすいです。gooは、ちょっと重たいですけど・・・。
私は、43歳で今年の2月頃から子供と一緒バンダイ中心に集めだし
今では、すっかりウルトラソフビ中毒で”違いのわかる男”になりました。
怪しい隣人さんには、ちょっとと言うかまだ
かなわないです。
私なりに解釈できるブログを作りましたら案内いたします。
毎日の更新大変ですが、がんばってください!