7月26日(土)晴れ 暑い
本日の釣果
午前中で終わる予定の仕事が、
午後3時頃まで掛かり帰宅後、
待っててくれた嫁さんとソーメンを食す(暑い時は最高!)
明日の沖釣りを確認するとタチの試し釣りとのこと(カサゴと思ったが・・・)
タチ釣りも好きな釣りだが、まだ情報が少ない
まだ夕方まで時間があるので、明日のタチのエサも兼ねて?
先日、魚拓教室でTSさんに情報を頂いたハゼの試し釣りに庄内湖へ
手竿2.7・3.6・4.5・5.4mの4本をバイクに積んで
午後4時40分頃より開始
まだ干潮(庄内湖奥は、潮の動く時間が舞阪とはだいぶ違う)
竿は、5.4mを選択
アオイソメを付け浮き釣り(昔懐かしいフナ釣りスタイル)
すぐ中り、針が大きい(9号)為途中で落ちる(今は7号が・・・)
やっと1匹
今年のハゼ1号
試し釣りなので、昨年の場所から色々探って・・・
どこも仕掛けを入れれば、中り(釣れるわけではないが)
こんな所で、 周りに釣り人はいません(暑すぎたのか)
釣り場
最後の1匹
午後6時頃より濁りが入ってきて、少し大きくなったかな・・・
午後6時半過ぎ「後一匹」の1匹が釣れたので終了(引き際が難しい)
本日の釣果、
ハゼ 31匹(小~13㎝)
小さいけど楽しめました。
明日は、これをエサに大タチ・・・釣りたいな!