10月14日(日)小雨のち晴れ 穏やか 涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/287f95b60cafbc673a7ab0913b23c9f8.jpg)
予定の畑作業を、雨で中止したので
午後から晴れそうだし
先日のエサも残っているので
久しぶりに陸ッパリの浜名湖庄内湖ハゼの浮き釣りに
出掛ける頃には雨も完全に上がり釣り日和に
日曜日なのにガラガラ
午前10時半過ぎ釣り開始
そろそろ深みに入っているかもで、5.4mの竿で探る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/dd41632001dc2e72f46b221caa3e7780.jpg)
直ぐに「中る」かと思っていたら中らず焦る
何とか数分してやっと1匹目
庄内湖では大物(12㎝以上)も掛かったものの数は伸びない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/78b58020308792cfdf939ca1640a2c1e.jpg)
エサ取りは少ないが、コトヒキ(リリース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/478baffe9e82c9e53b916113eb624de5.jpg)
次のコトヒキからは沖釣りのエサ用に確保
1時間目ハゼ9匹と苦戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6a/eea36c24ab54631bbcd64bae8fe7e68b.jpg)
糸鳴りして釣れて来たのは、コトヒキ大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/bd49389b770d37b65c4dbacb6b48b22b.jpg)
2時間目釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/e02924f39de4edd8d3d7129c8a148856.jpg)
3時間目釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/4ee31c050ae67a81d3ba63e3f04e573c.jpg)
ヒイラギは何処にでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/a8b06c222e85a8213807affb307a7bc5.jpg)
4時間目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/26740bb1888fce67761455060461938c.jpg)
午後2時半過ぎに納竿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/ffd7a8142890aa1d3653067059696453.jpg)
本日の釣果
ハゼ 61匹(8.5~13㎝)
コトヒキ 5匹(7~16㎝)1匹リリース
ヒイラギ 4匹(リリース)
3目
3日前の新川のハゼ数に届かないかもと
心配しましたが、後半少しましになり何とか・・・
着いた時間が潮止まり位だったので
その為かと動くのを期待していましたが
のんびりした潮でなかなか上手くはいきませんでした
あんなに釣れた昨年と違い難しい
今年の束釣りは自分の腕では、無理な様です
しかし天気の微妙な日や船で出れない時や短時間の釣りには
庄内湖のんびり釣りが出来て最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/287f95b60cafbc673a7ab0913b23c9f8.jpg)
予定の畑作業を、雨で中止したので
午後から晴れそうだし
先日のエサも残っているので
久しぶりに陸ッパリの浜名湖庄内湖ハゼの浮き釣りに
出掛ける頃には雨も完全に上がり釣り日和に
日曜日なのにガラガラ
午前10時半過ぎ釣り開始
そろそろ深みに入っているかもで、5.4mの竿で探る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/dd41632001dc2e72f46b221caa3e7780.jpg)
直ぐに「中る」かと思っていたら中らず焦る
何とか数分してやっと1匹目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/69f31a68dadcab5792a4842df83e39a9.jpg)
庄内湖では大物(12㎝以上)も掛かったものの数は伸びない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/78b58020308792cfdf939ca1640a2c1e.jpg)
エサ取りは少ないが、コトヒキ(リリース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/478baffe9e82c9e53b916113eb624de5.jpg)
次のコトヒキからは沖釣りのエサ用に確保
1時間目ハゼ9匹と苦戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6a/eea36c24ab54631bbcd64bae8fe7e68b.jpg)
糸鳴りして釣れて来たのは、コトヒキ大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/bd49389b770d37b65c4dbacb6b48b22b.jpg)
2時間目釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/e02924f39de4edd8d3d7129c8a148856.jpg)
3時間目釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/4ee31c050ae67a81d3ba63e3f04e573c.jpg)
ヒイラギは何処にでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/a8b06c222e85a8213807affb307a7bc5.jpg)
4時間目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/26740bb1888fce67761455060461938c.jpg)
午後2時半過ぎに納竿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/ffd7a8142890aa1d3653067059696453.jpg)
本日の釣果
ハゼ 61匹(8.5~13㎝)
コトヒキ 5匹(7~16㎝)1匹リリース
ヒイラギ 4匹(リリース)
3目
3日前の新川のハゼ数に届かないかもと
心配しましたが、後半少しましになり何とか・・・
着いた時間が潮止まり位だったので
その為かと動くのを期待していましたが
のんびりした潮でなかなか上手くはいきませんでした
あんなに釣れた昨年と違い難しい
今年の束釣りは自分の腕では、無理な様です
しかし天気の微妙な日や船で出れない時や短時間の釣りには
庄内湖のんびり釣りが出来て最高!