10月18日(木)曇り時々晴れ 穏やか やや暑い


静かそうな日
昨日、肉体労働だったので身体を休めに?
ハウス灌水を済ませて
浜名湖つりんぼ丸でヘダイ五目釣りに3番ミオへ
浜名湖は風も無く波も無い釣り日和
午前10時前下げ潮のほぼ終わり 釣り開始 1丁錨

2本竿を出すまで「中り」無し・・・
少しすると後から投げた竿にヘダイの中り(ホット)

バタバタとヘダイや小キスが釣れ
一時てんやわんや・・・(長くは続きませんが・・・)
中りの無い時間が続いた後また色々な魚が遊んでくれました
型の良い?ヒイラギ

ヘダイと小キスのW

2本の竿同時ヒット

型の良いキスも

ヒメジ

天ぷらで美味しいメゴチ

今日もタイワンガザミ(ハサミ1本欠損 残念)

カワハギも

マゴチは余りに小さい為リリース

小さなエサ取りが多く珍しく
エサの残りが心配に(フグも出始め)
省エネモードのエサ付けで釣っていると
竿が一気に
ドラグ調整をしながらネットイン
キビレでした(ハリスは問題ないが針が流線なので伸ばされる)

まだ中りは続いていましたが・・・
エサ切れで早目の午後1時40分納竿に

本日の釣果
ヘダイ 26匹(17~20㎝)
キス 8匹(11~19.5㎝)
キビレ 1匹(36.5㎝)
カワハギ 1匹(17㎝)
タイワンガザミ 1匹
メゴチ 2匹(15.5・16㎝)
ヒイラギ 7匹
マゴチ 1匹(リリース)
ヒメジ 1匹(リリース)
9目
風も無いので、釣りの間は
まだ半袖Tシャツ1枚で暑かった(ライフジャケットかな)
今回も時合いがポツポツと来るので
その時の手返しが、数を左右
しかし毎年この時期は色々釣れて楽しい!
ヘダイも残り1ヶ月位かな・・・


静かそうな日
昨日、肉体労働だったので身体を休めに?
ハウス灌水を済ませて
浜名湖つりんぼ丸でヘダイ五目釣りに3番ミオへ
浜名湖は風も無く波も無い釣り日和
午前10時前下げ潮のほぼ終わり 釣り開始 1丁錨

2本竿を出すまで「中り」無し・・・
少しすると後から投げた竿にヘダイの中り(ホット)

バタバタとヘダイや小キスが釣れ
一時てんやわんや・・・(長くは続きませんが・・・)
中りの無い時間が続いた後また色々な魚が遊んでくれました
型の良い?ヒイラギ

ヘダイと小キスのW

2本の竿同時ヒット

型の良いキスも

ヒメジ

天ぷらで美味しいメゴチ

今日もタイワンガザミ(ハサミ1本欠損 残念)

カワハギも

マゴチは余りに小さい為リリース

小さなエサ取りが多く珍しく
エサの残りが心配に(フグも出始め)
省エネモードのエサ付けで釣っていると
竿が一気に
ドラグ調整をしながらネットイン
キビレでした(ハリスは問題ないが針が流線なので伸ばされる)


まだ中りは続いていましたが・・・
エサ切れで早目の午後1時40分納竿に

本日の釣果
ヘダイ 26匹(17~20㎝)
キス 8匹(11~19.5㎝)
キビレ 1匹(36.5㎝)
カワハギ 1匹(17㎝)
タイワンガザミ 1匹
メゴチ 2匹(15.5・16㎝)
ヒイラギ 7匹
マゴチ 1匹(リリース)
ヒメジ 1匹(リリース)
9目
風も無いので、釣りの間は
まだ半袖Tシャツ1枚で暑かった(ライフジャケットかな)
今回も時合いがポツポツと来るので
その時の手返しが、数を左右
しかし毎年この時期は色々釣れて楽しい!
ヘダイも残り1ヶ月位かな・・・