8月3日(火)不安定な晴れ 穏やか 暑い!
朝 キュウリのみ収穫
朝食後、暑過ぎるのでズッキーニ定植予定マルチに穴開け
天気の崩れか夕方の涼しさを待つ
自宅のズッキーニ予定地にも穴開け
陽が照っているのに途中大粒の雨が・・・
午後5時頃からまた雨予報だったので
急いでズッキーニを9本定植
嫁さんの実家畑にも17本定植
インゲン苗も余り元気は無いが
キュウリ跡地に定植
余ったインゲンの苗を自宅のまるポップ跡地に定植
7月14日播種の苗定植していないのはキュウリだけに
朝収穫のキュウリ
ズッキーニは、2袋28粒で苗までが26本でした
この時期の定植で上手く育つのか心配ですが・・・
インゲンは、1袋49粒で苗までが約43本?(2本ずつ定植)
夕方の雨はまだ降っていないので軽く灌水しておきました
深夜には降るようです・・・
海水魚水槽
先日、船点検に出した時に海水を汲んできて
昨日海水交換したのですが
海水が悪かったのか、本日キタマクラマックとワタリガニワタが死亡
少し海水を置いて置きすぎた為なのか・・・
エサも良く食べ元気だったのに残念
ヤドカリカリと貝達は元気なので、次回釣行時浜名湖に
返す予定です