つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ダイコン間引き 収獲ブロッコリー・キャベツ 

2023年03月14日 21時26分49秒 | 畑・庭いじり
        3月14日(火)晴れ 穏やか 暖かい
    朝から暖かい日でした
   東京では全国に先駆けてソメイヨシノ開花
   この辺は週末の予報が出ています
   朝は知人の家に畑談義
    帰宅後 寒さ避けの防虫ネットとビニールトンネルの
    2月16日に播種したダイコンの間引きとビニール外し
    ダイコンの様子
    間引き(抜き菜はお浸しで本日頂きました)
   ビニールトンネルは外して防虫ネットだけにし
   隣のビニールトンネル(サニーレタス・キャベツ)の天井を開け
   天井の分を防虫ネットに交換(まだ横のビニールはそのまま)

   1月15日播種のサニーレタスを9株(左)をマルチ無し畝に定植
    サニーレタス(上)定植
    本日の収穫 キャベツ3個・ブロッコリー3個と側花蕾多数 

   側花蕾はどんどん成長 次から次へ収獲サイズに  
   ビニールトンネル内の温度は40℃にもなっていてビックリ・・・
   急いでビニールを外したり減らしたりしました
   しかしまだ霜が怖い最低気温が心配なので安心は出来ません。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.2 ウォーキング結果 2月も良く歩きました◎

2023年03月14日 19時54分22秒 | 日記
       3月14日(火)晴れ
    本日 我が家のヒヤシンス

    先月(2月)分のウォーキング結果
   最高 2月21日の15,762歩
   最低 2月  1日の 6,282歩

   一日平均11,556歩(一日10,000歩以上は22日)
      先月(1月)11,754歩と最高だったので2月も良く歩きました。
        本日 我が家の紅モクレン
      
  3月も頑張って、1日10,000前後を目標に頑張りたいと思っています。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする