3月25日(土)雨 穏やか 肌寒い
ほぼ終日雨 昨日の暑さから一気に肌寒い・・・
今は収獲しないとドンドン大きくなるので
キャベツ4個とブロッコリー側花蕾大量収獲しました
我が家の1通り有ったマルチキャベツが終了 残りはマルチ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/4d5b775658408228bf80c310c5445223.jpg)
ブロッコリーの側花蕾もドンドン大きくなるので収獲も追われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/2a37236b27d0c3acfb7cdcd632ed8b1a.jpg)
本日の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/f796c7e71c1d76c275950e4d96e228d1.jpg)
雨も止まないので3月9日播種の様子を確認に
キュウリ 小さな本葉が少し見えるように1粒は発芽せずでした52/53 98.1%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/f273485fc8744902367da1af26230329.jpg)
トウモロコシ 順調に伸びていますが発芽そのまま56/73 76.7%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/1edbd5d0fb87805829a51112d09dba2d.jpg)
ズッキーニ 本葉がかなり大きくなってきた物も優秀で55/55 100%
数年ズッキーニ栽培していますがこんなに発芽率が良いのは初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/4b31074dd14c264805092662b4d40f5d.jpg)
古種のポンポンダリア 本葉が出始めた物も53/91 58.2%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/5d697ca8ae1a0718eab3e2fffa76b483.jpg)
ポンポンダリは別場所なので除いた全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/20c38ba8475c50ee5cdb3198b75b5bf1.jpg)
このところの暖かさや雨で順調に育っているようです
この苗よりも先にナス・キャベツ・ブロッコリー・サニーレタスの苗が
定植待ちなので、この雨が上がり次第定植や畝作りに取りかかります
予報では明日の夕方まで雨の様です・・・しっかり休養します。