10月10日(火)晴れ のち西風強い やや暑い
昨日から一転 暑さが戻ってきましたが、風が強く
汗がだらだらと言う訳でも無く畑日和(少し動くと暑い)で気持ち良い
昨晩少しまとまった雨が降ったので、耕運の心配しましたが
良い湿り具合で定植場作り進みました

前回耕運時 堆肥等は入れて有るので、耕運後は畝作りをして穴無しマルチ張り
天気良く気持良い!

隣は7穴のマルチ張り

その隣は5穴マルチを

後ろは中途半端に開いたので短い畝を3通り作り2通りにマルチ張り

大きさの違う畝6通り作り終了予定でしたが
隣(左)のナス畝が終了で整理しようと 支柱・横紐・トンネル支柱を外し
ナス株を抜きました(後日マルチを剥がします)

本日作った定植場は、長い3畝はジャンボニンニク用の予定です
本日の分で約430球植え付け用ができました
短い畝は葉物とマルチ無し1通りはジャンボニンニクを
サトイモでマルチ畝栽培時の方法で、植え付けてからマルチを張り
芽が伸びてマルチを上げ出したらマルチを破る方法を試してみます
畑作業には良い日でした!
仕事やりすぎ・・・明日リハビリなのでほぐしてきます。
マルチを張って