5月30日(日)晴れ 南西風 暑い
ジャンボニンニク収獲
晴れて暑いが風が強くなり調度良い畑作業日和
朝、朝食後地域のクリーン作戦で1時間程地域の掃除参加
その後畑作業
自宅のジャンボニンニク第2弾と嫁さんの実家の第3弾を収獲
各100本程(自宅から)第2弾
第3弾
終了です!
このまま本日の良い天気に当てそのままに
午後から第3弾タマネギも収獲
こちらもそのままに
ジャンボニンニク・タマネギは全部抜き終わったかとホッとしていたら
北風避けに残りの小種を植え付けた約40本を忘れていた・・・
本日、抜き疲れたので後日に
第2弾の自宅ジャンボニンニクの根・葉切りを
第1弾より収獲遅れた分、割れて粒が出始めている物多い
手間は少なくて済みますが
それはそれで粒を取り出し
第1弾の半分ほどやって本日は終了
朝収穫のズッキーニは黄坊4本(1本斑)・ブラック4本)
ジャンボニンニク・タマネギの収穫には風も有り最高に良い天気でした
天気のお陰で、明日の午後には片付きそう
ズッキーニの斑は、受粉の色違いでは無いそう
色違いの受粉でも雌花の色になるそう(知りませんでした)
ズッキーニ栽培も上に伸ばしていく方法も増えている様なので
来年は挑戦してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます