2月3日(木)曇り一時晴れ 西風強い 寒い
朝から冷たい風強く日差しも無く寒い・・・
嫁さんから今年のブロッコリー収穫まだー
夕方ウォーキング終了後畑点検
頂花蕾がまだ収穫していない株で大きくなってきた物がポツポツ
頂花蕾を収穫して側花蕾が大きくなるのを待っている株にも
探して見ると小さな蕾が沢山有り期待十分
明日 朝には今年初収穫が出来そうなブロッコリーです
枝垂れ梅もこの寒さでやや足踏みですが先日の蕾は
他の蕾も膨らんできました
来週末には咲き始めるかな?
2月3日(木)曇り一時晴れ 西風強い 寒い
朝から冷たい風強く日差しも無く寒い・・・
嫁さんから今年のブロッコリー収穫まだー
夕方ウォーキング終了後畑点検
頂花蕾がまだ収穫していない株で大きくなってきた物がポツポツ
頂花蕾を収穫して側花蕾が大きくなるのを待っている株にも
探して見ると小さな蕾が沢山有り期待十分
明日 朝には今年初収穫が出来そうなブロッコリーです
枝垂れ梅もこの寒さでやや足踏みですが先日の蕾は
他の蕾も膨らんできました
来週末には咲き始めるかな?
美味しそうなきれいなブロッコリーですね。
ウチのはまだ5cm程度です。
正確にはもっと大きくなっていただろうモノが鳥に全滅させられてしまい、慌ててネットを被せて防御し始めたところです。
収穫はまだ先になりそうです
我が家のブロッコリーは
昨年頂花蕾収穫して年が変わったら
側花蕾が次々にの予定だったのですが
寒さの為か?遅れる物が多く出ています
ヒヨドリの被害はテングスで防止?・・・
葉はかなり食べられています
蕾は手を出さないので助かっています。
野菜作りも難しいですね
また良い案があったら載せてください!
お互い頑張りましょう