2月27日(月)快晴 穏やか 暖かい
暖かいよりも暑いくらい
我が家の枝垂れ梅が、早いもので風が強いとはらはらと散る物も・・・
満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/d3a42a1dd7dd40fad92bc5614a8dbaff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/9020d37cbafa3e31485d9d0806690b59.jpg)
ヒヤシンスも順調(大きさはバラバラ)ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/46/34d5e3568a18262fd5b114a599c00e42.jpg)
まだ蕾も無い場所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/fc93bbce69d3c1c7d1b0734ea54131b3.jpg)
マルチの無い場所も発芽盛ん(中央の畝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/951ba6c6185458114652c5d50a14b263.jpg)
拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/5e5f656118e963910b6376f1d72aa385.jpg)
自宅畑のマルチ畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/eabee2efec3abefb52c99a8216ef7e7e.jpg)
マルチ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/bdf0450cb3ee85994ac98e0e9eeaf7e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/96d1290b3aafc596308e8003dce67a14.jpg)
極小・極々小球根と今年購入の3球はプランターで栽培
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/40/ed282b855354a7855457a1a1ce35c05a.jpg)
クロも暑さでじぃじと畑点検放棄・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/58f4d1a1b2d1939f5e4b0c10f141e527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/076c8fe64c41ac19462533fbc2ce4791.jpg)
小さな球根は大きな花まで数年掛かりそうですがもったいなくて
捨てられず育てていますが来年にはパンクしそうです・・・
本日は昼前から浜松東大山の河津桜の鑑賞に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/d28de5b755bcad58aeaf87254f8c8c2d.jpg)
一気に咲きだした様で平日なのに人の波・・・
先日は一分咲きにもなっていなかったのに(ビックリ!)
後篇に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます