先日、沖縄旅行に行っていたお客さんからのお土産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/8f61dc8c82ea5b46b3bb284bae5e2bb1.jpg)
さんぴん茶
宮古島は、ちょっと寒かったらしい。気合で海入ったとは言ってたけど。
ところで、このお茶。私、人生初です。
だって、沖縄土産といえば、黒糖菓子とか紫芋のパイ。
あぁ、海ぶどうを貰った事もあったっけ。
お初にお目にかかります。ってことで、早速お試しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/964c60297cb5000f66e914d9d35e17ce.jpg)
もうちょい濃いめでも良かったかな?
色は紅茶ですね。
香りはジャスミンです。あー、この香り好きだ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この「さんぴん」って名前がカワイイじゃないですか。
なんか、ひらがなの並び&響きが萌える(笑)
そしたら、裏に説明がありました。
「発酵茶にジャスミンの香りをつけたお茶です。
中国語の「香片」→シャンペンが、訛ったと言われています。」
・・・ほぉぉぉぉ。なるほど納得!
このお茶、私だけで楽しもうと思います。
だって、ダンナはジャスミンの香りがすると
「バスクリンの匂いだー。」とか言うし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
せっかく貰ったのに、しょんぼりしそうだからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/8f61dc8c82ea5b46b3bb284bae5e2bb1.jpg)
さんぴん茶
宮古島は、ちょっと寒かったらしい。気合で海入ったとは言ってたけど。
ところで、このお茶。私、人生初です。
だって、沖縄土産といえば、黒糖菓子とか紫芋のパイ。
あぁ、海ぶどうを貰った事もあったっけ。
お初にお目にかかります。ってことで、早速お試しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/964c60297cb5000f66e914d9d35e17ce.jpg)
もうちょい濃いめでも良かったかな?
色は紅茶ですね。
香りはジャスミンです。あー、この香り好きだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
この「さんぴん」って名前がカワイイじゃないですか。
なんか、ひらがなの並び&響きが萌える(笑)
そしたら、裏に説明がありました。
「発酵茶にジャスミンの香りをつけたお茶です。
中国語の「香片」→シャンペンが、訛ったと言われています。」
・・・ほぉぉぉぉ。なるほど納得!
このお茶、私だけで楽しもうと思います。
だって、ダンナはジャスミンの香りがすると
「バスクリンの匂いだー。」とか言うし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
せっかく貰ったのに、しょんぼりしそうだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)