ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

あと半分

2023-06-25 16:53:45 | 日記

バリカンの充電バッチリ! よっしゃ、むーさん毛刈り第二弾やるよ~

 

と、気合十分で臨んだところ、当のむぎは

 

前回、まあまあ嫌がってなかったっけ?(。´・ω・)?

 

だから短時間、ちょっとづつ刈ったんだけど、今回は逃げる素振り無いなぁ

 

不思議に思いつつも、箱の中で昼寝中のむぎ、そのまま刈り進める

 

動じない、逃げない・・・のはいいんだけど

 

 

動かな過ぎる問題、発生(^▽^;)

 

箱の中で、体勢全く変えてくれないから、刈りづらいの

 

片側の背中~せいぜいお腹ちょっとしか刈れん💧

 

シッポ収納しちゃってるし、箱に顔乗せてるせいで、アゴ下も刈れない

 

「むーさん、反対側向いてよ~」「・・・」

 

聞こえないフリしてるし

 

 

テレビで観た事ある、オーストラリアとかにいる羊の毛刈り競争的なやつ

 

すごい手際の良さで、羊さんも「ナニナニ?!」とワケわからん間に刈られて

 

はっと気付いたら丸坊主・・みたいな

 

あの技術、すごい

 

私もあんな風に・・・

 

考える隙すら与えませんっ的な(笑)

 

暴れさせるちゃうと、お互い消耗するもんね。スピードと手際って大事

 

羊も体大きくて大変だと思うけど、アルパカって、更に大変そうじゃない?

 

動物園でさっぱりサマーカットのアルパカって、飼育員さんが刈ってるんかしら

 

本格的な夏前に、むぎもあと体半分、刈らないとっ!!(^_^;)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日焼け対策 | トップ | 後ろの正面だぁれ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事