正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

「オートマタ」のアレを作る。(1)

2015年08月11日 | H さんのじっけん部屋
そう はじまるよ!






「オートタマ」これは多摩に在る自動車屋さん。






じゃ ないよッ!




じゃ「オートマタ」って?

その昔、ヨーロッパで作られた機械人形ないしは自動人形のことで日本で言うところの機械仕掛けのからくり人形なんだね。


そんなこんなでアレを作ってます。






材料も準備万端!

ゲフッ……




卓上ボール盤で穴を開けるぞ。


6Mナットで統一するので チマチマとぐりぐり。



PVにもぐりぐり。


仮入れ




設計図なるもので位置決め。

あ……ズレてる

転記。




ぐりぐり。




ちっちゃいのも ぐりぐり。







うしししし  (つづく)



注)ちびっこ達が夏休みに作る宿題系のアレではない!






【地球は生きている】








「皆様が笑顔でありますように」





『あなたなら大丈夫・大丈夫・大丈夫!』



 そなえよ つねに  

ありがとうございました