正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

まだまだ続くお米の脱穀。

2015年11月06日 | 農的なこと
「足踏み脱穀器」それは、もはや現代社会の生活において不要となりつつなりましたがまだまだ使えます。




怠けきった現代人にとってもはや『苦行』に近い足踏み脱穀器での作業。

しかし、ひたすら行なっているとなぜか楽しくなってくるのです。




ありがたいありがたい。








【地球は生きている】








「皆様が笑顔でありますように」





『あなたなら大丈夫・大丈夫・大丈夫!』



 そなえよ つねに  

ありがとうございました