正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

この味に出会ってしまったら、もう戻れません!「手造りしょう油・仕込みました」

2013年03月21日 | まるる食堂
本日の小淵沢・7時の気温


『・・・0℃』 


「さッ、寒い!」、小淵沢の白龍です。 
 


 
昨年、八ケ岳自給生活学校組のしょう油造り見学させていただいた時、

 
 
「オイラもやりたぁ~い!」と。 


で、本日実現! 
 

 
それでは、小淵沢の白龍スペシャルセレクト(塩・水・樽)で造る

しょう油の『素材』を、ご紹介!

 
 


◎こうじ

『創業、明治33年・丸山味噌醤油醸造店』  
 
 
 
 
◎大豆(無農薬・無化学肥料の有機栽培)
 
『丸大豆15kg・杉山農場のサトウイラズ』
 
 
 

◎小麦(無農薬・無化学肥料の有機栽培)

『小麦15kg・水口農場のイワイノダイチ』


Img_7134

 
 

◎塩(太陽エネルギーだけで結晶させた天日塩)

九州 大分・なずなの塩
 
 
Img_7079
 
 
 
 

◎水(甲斐駒ケ岳の花崗岩層に濾過されて生まれた伏流水)

『七賢(山梨銘醸株式会社)の仕込み水』



Img_7136

 
 
◎仕込み樽(創業、文政二年(1819年)胴は奈良県川上村の吉野杉に真竹の箍(タガ)を締めた樽) 

『たるや 竹十(西北商店)の「もういちど樽」』 
 

 
「・・・・・・」

 
 
まだ届かないのッ・・・。 
 
なので、プラ樽(こちらが本流!) 
 
 
 
 

さぁ、仕込みですぞぉ! (モデル・完全武装のちっちゃい相方)
 
Img_7123
 
 
 
<塩切り>

こうじをシートに広げ、塩によくもみこみ混ぜる。 


Img_7133
 
 

塩切りおわり (モデル・余裕のちっちゃい相方)


Img_7135



仕込みはまだまだ続きます。


<もろみ>の行程へ

樽に「塩切りしたこうじ」と「仕込み水」を交互に入れる。












Img_7166


Img_7181


Img_7193


Img_7197
 
 
 
 
この先、第1回目の天地返しを2~3日後に行います。
 
12月~2月の仕上がり(醤油搾り)まで、順次レポートいたしますのでお楽しみにぃ~。

 
 


 
 
 
 
『おいらの<パグげ>もッ!素材にブレンド!』

 
Img_7202

 
 

 
すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。  




パグの魅力・・・「ちょぃ寝ッ」

2013年03月16日 | それゆけ まめ太郎!
どうもどうも

小淵沢の白龍です。
 
 
 
本日、再オープンした「キッチンオハナ」さんへ

安定の『うまかった~~~』です。

ここは、地元野菜をメインにおいしいランチを作る古民家カフェで、

マクロビオティック・ローフード・COBO(酵母を使う料理)

雑穀料理の調理技術を応用した、穀菜食を中心としたオリジナルのレシピです。

 
 
「おひさまランチ」と「おいしいお茶とお菓子」は絶品ですぞ! 
 
ブログも絶好調!おもしろい) 
 
 
 

 
 
で、 
 
 

 
 
パグの「ちょぃ寝ッ」と言えば

 
 
 
 
 
 
『なんだよッ!』

Img_6986

 

 

『うぅ・・・』

Img_6987

 
 

『すぅうーーー』
 
Img_6988

 
 

『あぅーーー』

Img_6989

 
 
 
  
 


側面からもご覧下さい。 
 
 

 

Img_6991

 
  
 

 
『首・長くねッ?』

Img_6990

 
  
 


つーかッ、『バランス良くねッ!』


Img_6993

 
 
  

  

 
「ちょぃ寝ッ」

 
当方の、ちっちゃい相方とパグ(まめ太郎)の特技らしい・・・。

「ひと」と「いぬ」、生物の枠を超えた共同作業である。

細心の配慮・注意の上に行われている奇行でもあるらしい。

 
 
注意!

この寝相は、お互い(ひと・いぬ)の信頼関係を構築出来たパートナーのみ

許されている体位です。

ひとの体力を極度に消耗する危険な体位にて、

体力・気力を持たない人 は、決してまねをしないでください。

 
そして、 
 
 
 
 
『涎(よだれ)には、十分気をつけてください』
 
 

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

 
 
 
 
 
 
 
・・・・異様な臭気を伴うため。
 
  
 

 
【類義語・例え】

『◎◎の枕カバー端には十分気をつけてください』
 
 

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

なぜ

 
 
 
 
 

  
 
・・・・異様な臭気を伴うため。



 
 


すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。  


「パグ」それは犬?・・・ですか。【プロローグ】 

2013年03月15日 | それゆけ まめ太郎!
おはようございます。

世間では、

「暖かいね~」

とか

「桜が開花したよぉー」

など、春満喫準備OK~な。 


しかし、ここ小淵沢の6時台の気温 
 

 

 
 
『-3』。

ひょおおおお点下なのよぉー。
 




で、

「パグ」それは

「不思議な『犬』」で、ございます。

ほらっ、

マズル(鼻先)が、シュっと出ている犬・・・

ラブラドールとかねぇ~、たくさん見かけますよねっ。

古今東西「それは犬だなッ!」と、直感的に認識できる「犬のかたち」。
 
 
しかぁ~し、 
 
「パグ」は鼻ぺちゃねこ顔です。



Img_2089

 
 
なにか問題でも・・・。


Img_2088

  
次回はパグの魅力について。 
 

 
すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。  




激走 西日本縦断 2600キロ親孝行の旅・【(最終話)小豆島・鳴門・神奈川・山梨へ】

2013年03月11日 | 旅行記
犠牲者を追悼し、思いを新たに。

小淵沢の白龍です。



拙い旅行記にお付き合いをいただき

ありがとうございました。

さて、今宵にて最終話でぇございます。
 
 
 
呉より一路、新岡山港へ 

又もやフェリー三昧にて、目指す島影は

「小豆島」でぇござります。



Img_6828


瀬戸内海・・・いぃねぇ~~~

Img_6836

 

小豆島、近くて遠く中々行けない所・・・

前々から気になっていた島でした。

念願叶い、初上陸です。 
 

土庄港に入港すると

おやぁおやぁ~ クン・クン・クン。

何処からともなく「香ばしい」薫りが・・・

港近くに「 かどや」のごま油の工場があり、

港はごま油の香ばしい香りで充満しております。 
 
小豆島、ノッケから強烈にアプローチしております!

 
 

「小豆島」

さて、アナタは何をイメージされますか? 
 
私は「芸術」「醤油」「素麺」「二十四の瞳」←あっ、行きました。

そして、「オリーブ」。


目指すは「井上誠耕園」

Img_6841

 
念願のオリーブオイルを購入!


Img_7000


小豆島産手摘み緑果オリーブオイル
 
なぁなんと!シリアルNo入りです。(本店に残り3つ・・・危なかった~)

Img_6998


「お店でしか購入出来ないオヒブランカ・オイル」

Img_6995

 
 
えぇーえぇー、さぞ美味しいことでしょう・・・。

いつ食べさせてくれるのぉ~、ちっちゃい相方さまぁー。 

(当分、オアズケらしい・・・) 

 

小豆島に泊まり、翌日とっても大きな島へ移動。

又もやフェリーにて池田港から高松港へ。 
 

Img_6858_2

 
本船航路を横切ります。


Img_6849


ひゃぁーでっけぇ~。(操船してみたい・・・)

Img_6860

 
エスコート船(タグ)スッゲェーかっちょいぃ!


Img_6862

(「H」のマーク、早駒運輸だぁなぁー)←はぃ!オタクです。 

 
瀬戸内航路は船好きにとって聖地です! 



Img_6867


Img_6874


あっ、船ブログになっちゃった・・・。 
 

高松港より四国に上陸。

四国・・・5度目・・・。 

なんと言われましょうと、高松のうどんは 
 

 
ご存知!『山田家』さん。 
 
Img_6882

暖簾も畏怖堂々と!老舗です。 
 
 
でねっ、鳴門で一泊しぃーの。

淡路島を縦断しぃーの。

関西・中京そして神奈川へ(早ッ) 

 
そして、神奈川帰り定番!

神奈川・中央高速相模湖インター入り口に

ほど近い洋食屋さん。 

これまた知る人ぞ知る ”ご存知!”

「てんすい」

Img_6891

まぁー懐かしい「スパゲッティー・ナポリタン」絶品です。

そして、サラダにかかる自家製ドレッシング・・・悶絶(ジュル~リ)。 
 
 
甲府の町並み

Img_6906

 
八ケ岳を見ると「ホッ」とします。 

Img_6909


 
鹿のお出迎え・・・。

Img_6946

 
で、 

長々とお付き合いありがとうございました。 
 
疲れちゃった?ごめんなさいねッ。

Img_6900

(と、まめ太郎もお顔でご挨拶) 
 
 

あぁ~ ありがたいありがたい。 

 
 
すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。  





激走 西日本縦断 2600キロ親孝行の旅・【山口・広島・呉】

2013年03月08日 | 旅行記
キイロモンキチョウが飛んでおりました・・・春ですねぇ~。

外作業が楽しい?小淵沢の白龍です。  
 


さてさて、駆け足で訪れた九州に、「もう」お別れです。

Img_6746

(巨大児?・腕折れ注意) 
 
 
ぴゅーッと、山口・秋芳洞に!
連れて行きました・皆様を・・・(わたしゃ見てないトホホのほぉー)。

Img_6757


Img_6764


Img_6769

(Photo by ちっちゃい相方・通称「へたっぴ」) 
 
 
 
さぁ、急ぎますぞ!
 
岩国、錦帯橋(おぉー凄い!木工技術)。

Img_6770


Img_6775

(行って戻って・・・これまた微妙) 
 

 
とっとと、広島・厳島神社へ
 (以前2回ほど参拝しているため両親のみ上陸)
 
 
そして「広島の食」と言えば・・・


私的にはやはり 
 

 
「お好み焼き」 


Img_6779


「この穴に秘密が・・・(マヨネーズボトル)」

Img_6777

「うまぃ!」キミッツ恐るべし。 

Img_6783

 
 
おー、今夜は飛ばすぜぇー。 
 

で、翌日(展開チョッ早ッ!)


「呉」です。 

「潜水艦」です。

「本物」です。 
 
 


Img_6820


自衛官OBが付きっきりで館内展示物を

「懇切丁寧」に説明してくれます。 
 

Img_6789


Img_6786

 
 
「頭注意!」ベットに。


Img_6791


 
マニュアルが! 

Img_6793



 
 
食事内容。

Img_6797


Img_6799


Img_6798


Img_6796


 
もぉーこの人・・・夢中。 

Img_6807

 
熱く語っております・・・夢中。

Img_6809

 
 

潜水艦乗りの「ドルフィンマーク」

Img_6800

 
潜水艦に「錨」が在ったとは・・・


Img_6816


あそこにフィットするらしい。

Img_6815

 
 
ここはスゴいよっ。(大和ミュージアム前にあります)

Img_6784

 
人知れず所で・・・お疲れさまです。


あぁーありがたいありがたい!



 

 
はぃ、「てんこもり」で、おしまい。
 
 
 
次回は最終(予定)小豆島と鳴門へ

 

 
すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。