今日は、私の第2の家族の家長、兄ヤンが所属する草野球チーム『KADOMASAキャリアーズ』の大野リーグ戦を観戦に行きました。
ず~っと以前から『観に来て!』と言われていましたが、高校野球や中学野球、少年野球と
若者?の野球の応援が忙しくてなかなか行くことが出来ません
今日は、アローズの神戸軟式野球連盟の大会、準決勝・決勝を本当なら応援に行きたかったところでしたが・・・
兄ヤンとの約束が先行し試合を観戦する事が出来ずに残念でした
朝、試合会場に立ち寄り、試合前のアローズ選手たちに会いました。
がんばれよ・・・と後ろ髪引かれながら球場を後にし、キャリアーズの試合に向かいました。
キャリアーズ どんなチームだろう
草野球チームとの出逢いは初めてなので雰囲気も分からず球場に行きましたが、
普段観ている野球とは全く違う野球で、野球好きの大人が集まって真剣に野球をしている・・・という感じを受けました。
今日は全員集合とはなりませんでしたが、今日出逢った選手を紹介します。
中学生の時から知るichiroくん。
何十年振りの再会でしょうか・・・
昔と全然変わらないichiroくんがキャリアーズの監督さん。
キャリアーズのエース Danくん。
元高校球児で兄ヤンの息子Kenyaと幼馴染の19歳。
キャッチャーKazumasaさん。
兄ヤンと同級生45歳。
ファースト Kenya。
兄ヤンの息子、空手の達人、大学生19歳。
セカンド 我らが??兄ヤン45歳。
サード キャッチャーも兼任?Tethuyaさん29歳。
ショート 『君よ8月に熱くなれ』の大ファンSumimotoさん37歳。
レフト 熱い野球好きな Kenjiくん29歳。
センター 昔から名前だけを知る初めましてのKomaくん44歳。
ライト 本日助っ人の25歳 Koheiくん。
・・・と異種多様な選手たちです。
今日は、大野リーグAチームのリーグ戦
フィリーズと対戦し、2-2引き分けとなりました。
今日は、兄ヤンのリクエストでキャリアーズのビデオ作製のため、みなさんの写真を摂らせて戴きました
がんばるキャリアーズの選手さんたちのフォトビデオ
どんな風に出来上がるか ある意味?楽しみです