甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

兵庫県公立高校入試出願状況・・・

2010-02-27 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記
いよいよ来月12日は公立高校の入試試験です

昨日から『志願変更』の受付が始まり、昨日の発表では15人減で、全日制の倍率は志願変更前と変わらず志願者数2万8605名、倍率1.11倍。
志願状況を見ると、昨年倍率の高かった学校が定員割れをしていたり、レベルで言うと中より下の学校が倍率が上がっていたりと・・・


私の学区は、複数志願制で第2、第3希望の選択ができる制度になっているが、これは一概に良い制度だとは思えない。
一発勝負で不合格となると私立の選択しか道はなかった今までの制度なので、道を広げる意味では良いと思うけど・・・


この制度は雪崩れ式で、上位成績の良い生徒のとっては2つくらい下のランクの学校に引っかかることはあっても
下位成績の者にとっては、本来自分のレベルに合った高校を志願し、受験成績もその高校の合格点に達していたとしても
その高校に第二希望で志願している、自分のレベルより高い高校を受験し不合格になった者が下りてくる。


その生徒が、自分より上の点数で下りてくると、当然合格するのは上の生徒。
自分のレベルで合格ラインにいたとしても押し出されてしまう。
また、この不合格者が希望している第二希望の高校でも同じ連鎖が起き、最下位の成績の生徒は公立高校すら行けなくなってしまう・・・


実際、自分が受験する高校の倍率がそんなに高くなく、これなら行けるかもと思っても、第二希望の選択がどれだけあるか・・・
第一志望の倍率より遥か高い倍率になってっている高校もある。


そして、第一希望に不合格で、第二希望に下りたとしても必ずしも第二志望校に入れるわけでもない。
第一志望者には加算点25点というこの得点があるからだ。


いくら第二希望に下りたとしても、第一希望の生徒には25点の加算点があるので、正味の得点が例えば、
第一志望者が251点、下りてきた生徒の得点が275点だと、第一希望者には加算点25点がプラスされるので276点。第一志望者が合格する。
第二志望者が277点となれば、加算点はないもののこの生徒が合格してしまう。


受験生をもつ親と、この複数志願制について話すことがあるが、ほんとうに一概に喜ばしい制度でないような気がする。


そして、合格発表の仕方も過酷なように思う。
受験校で合格の受験番号を見つけても、第二希望を出している生徒にとっては、本来行きたい第一希望校か、第二希望校か・・・どちらに合格したのかこの時点では分からないからだ。


番号のあった生徒は、受験校で封筒を受け取り、初めてどこの高校に行けるかを知るということになる。
受験生を持つ親にとっては、受験番号を見つたとしても、それ以上に緊張する瞬間だと思う。


当然、第二希望者は、自分が受験する高校よりレベルの高い高校を受験するわけだから、自分の受験校の倍率が例年より低いからといって安心は出来ないし、
自分の受験校の第二希望者数が多ければ多いほど、押し出される可能性が高くなる。


この制度のある地域に住んでいる以上仕方がないけど・・・正直なところ、この制度ってどうなん??って思っている声は多いと思う。

実際、再来週に受験を控えている我が家も、出願率発表の数字を見て第二希望数の多い高校の受験となるので不安でいっぱいだ・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受験 (ポッキー)
2010-03-01 00:02:12
いよいよ迫ってきましたね
複数志願制も良し悪し
慎重になるよね
我が家も年度も検討して悩みました
あれからもう3年も経ってしまったかと思うと
ホント時が経つのは早いです
高校は一発勝負なんでドキドキです
大学受験も全滅すると最悪だけど・・・
ラストスパート親子共々頑張って下さい
応援してます
返信する
ありがとうございます♪ (yama)
2010-03-01 00:11:13
ポッキーさん
こんばんは。

3月は楽しみな野球も始まるので早く受験が終わって楽しい春が来て欲しいですね

お知らせです
半ごろしキムチが到着しましたぁ
返信する
待ってました! (ポッキー)
2010-03-01 20:41:21
春はもうそこまで来てますヨ

半ごろしキムチ楽しみ
返信する

コメントを投稿