隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第92回は、『白鵬休場秋場所の注目力士は』をお送りします。
大相撲秋場所が、9月11日(日)に両国国技館で幕を開けました。
7月の名古屋場所で右足親指を痛め、その影響で左膝も故障していた横綱白鵬が、場所前に休場を発表しました。
白鵬休場の今場所、隊長が注目する力士は、次の三人です;
1)一人目は、勿論、三場所連続で綱取りに挑む大関 稀勢の里(きせのさと)。
綱取りへの最大の障壁、白鵬が休場する今場所は、これまで以上に優勝、綱取りのチャンス到来です。
2)二人目は、名古屋場所で8回目の幕内優勝を果たした横綱 日馬富士(はるまふじ) 。
今場所は、自身二度目の連覇を目指しています。
3)最後は、前頭三枚目の貴ノ岩(たかのいわ)。貴ノ岩を注目力士として取り上げるのは、初めてです。
第65代横綱 貴乃花が親方の貴乃花部屋の筆頭力士。先場所12勝3敗の好成績で、今場所は自己最高位の前頭三枚目で活躍が期待されます。
さて、四日目(14日)の取組みが終わった時点での三力士の結果ですが;
稀勢の里は、初日に前頭筆頭の隠岐の海(おきのうみ)、三日目に栃ノ心の敗れ、2勝2敗。優勝、綱取りには、もう一番も負けられない取組みが続きます。
日馬富士は、初日、二日目と順調な滑り出しを見せたのですが、三日目に隠岐の海に敗れ、3勝1敗です。
貴の岩も、初日、二日目と連勝でしたが、三日目、四日目と敗れ2勝2敗。これからの巻き返しを期待します。
場所前には、注目していなかったのですが、日馬富士と鶴竜の二横綱、稀勢の里と照ノ富士の二大関を破った隠岐の海が四連勝と絶好調ですね。
果たして今場所の優勝力士は誰か、あと11日間の取組みに目が離せないですね。
尚、「隊長のブログ」では、これまで大相撲に関する記事を28回アップしています。
詳細は、こちらをご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/615cf67ca9eddf698c48f249b5c368e3
===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5
No.1~80 省略
No.81 2016/3/30 『白鵬“鬼の目に涙”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/81c09fff00dc177fe961fa8d31213011
No.82 2016/4/11 『バトミントン男子の賭博行為』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5d0faa665bc0ff526dcc652e7ca7e912
No.83 2016/5/10 『夏場所の注目力士は』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0d7c0462784a0efd56250e9d1f0ec71
No.84 2016/5/28 『「賜杯にキス」が最も似合う力士』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6946e81cf5dbcb9d01b6d1cd6f9db9d
No.85 2016/6/21 『第38回 パールボール』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8c0df1646ae7b7632ab77557c4bf74cb
No.86 2016/7/14 『名古屋場所 休場者多すぎ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a88788c45123ece67b98364caf671674
No.87 2016/7/18 『第87回都市対抗野球大会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/27b88218405fec36b23840497842b990
No.88 2016/7/25 『日馬富士8度目優勝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6dce69bb7d8677d3ebc6a7005c9a1f97
No.89 2016/8/7 『リオ五輪が開幕』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c06a31c21773f74835aa1fd24e085d33
No.90 2016/8/20 『イチロー 3,000安打達成』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0ef790997bbab1f15e67c3ee30268ca8
No.91 2016/9/4 『リオ五輪サッカー男子決勝戦』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56479c7f0c88756f68313e38de4ae1cd